▲白山からの北アルプス=2004.8.12
山旅図鑑…索引カレンダー 30年間の「この日、あの山」【1月】 伊藤 幸司
1月2-4日=上高地ハイキング
1月3日=陣馬山〜高尾山
1月4日=岩殿山
1月4日=飯盛山
1月5日=高鶴山
1月8日=大持山
1月8日=金時山
1月8日=稲含山
1月8-9日=六甲山
1月8日=三ツ峠山
1月9-10日=北八ヶ岳
1月9-10日=八方尾根
1月9日=不老山
1月9日=入笠山
1月9日=浜石岳
1月10-11日=雲取山
1月10日=十二ヶ岳
1月10-11日=六甲山
1月10日=石割山
1月10日=大小山
1月10日=不老山
1月11日=入笠山
1月11-12日=高峰温泉
1月11日=鍋割山
1月11日=太平山
1月11日=天子ヶ岳
1月12-13日=安達太良山
1月12日大岳山=
1月12日=烏場山
1月12-13日=六甲山
1月13日=箱根外輪山
1月13日=神山
1月13日=元清澄山
1月13日=倉岳山
1月13日=大山三峰山
1月13-14日=三ツ峠山
1月14日=三ツ峠山
1月14日=笹尾根
1月14日=神山
1月14日=大霧山
1月14日=石老山
1月15日=神山
1月15日=足和田山
1月15日=金時山
1月16日=杓子山
1月16日=大霧山
1月16日=鋸山
1月16日=榛名富士
1月16-17日=美ヶ原
1月17日=矢倉岳
1月17-19日=大山&三瓶山
1月17日=西沢渓谷
1月17日=入笠山
1月17日=箱根・浅間山
1月17日=仏果山
1月18日=神山
1月18日=高川山
1月18日=筑波山
1月19日=高川山
1月19日=三筋山
1月19日=パノラマ台
1月19日=霧訪山
1月19日=矢倉岳
1月20日=筑波山
1月20日=金時山
1月20日=神山
1月20-21日=京都&六甲山
1月20日=陣馬山
1月20日=御岳山
1月21日=倉岳山
1月21日=三ッ峠山
1月21日=発端丈山
1月21-22日=雲取山
1月21日=御岳山
1月21日=富山(とみさん)
1月22日=麦草峠
1月22日=沼津アルプス
1月22日=石割山
1月22日=釈迦ヶ岳
1月22日=北八ヶ岳
1月22日=稲含山
1月22日=守屋山
1月22日=大山
1月23日=神山
1月23日=秩父・御岳山
1月23日=倉掛山
1月23日=大小山
1月23日=南高尾山稜
1月23-24日=安達太良山
1月24日=丹沢・表尾根
1月24-25日=八甲田山
1月24日=三筋山
1月24日=黒檜山
1月24日=鍋割山
1月24日=大岳山
1月24-25日=雁ヶ腹摺山
1月24-25日=丹沢縦走
1月25-26日=開聞岳
1月25日=入笠山
1月25日=明神ヶ岳
1月25日=大山
1月26日=石割山
1月26-27日=美ヶ原
1月26日=丹沢
1月26-27日=安達太良山
1月26日=高山
1月26日=沼津アルプス
1月27日=伊予ヶ岳
1月27-28日=北八ヶ岳
1月27日=鳴虫山
1月27日=三ッ峠山
1月27日=石割山
1月27日=明神ヶ岳
1月28日=丸山
1月28日=武甲山
1月28-29日=蔵王
1月28日=守屋山
1月28-29日=安達太良山
1月28日=浅間尾根
1月28日=嵩山(たけやま)
1月28日=北高尾山稜
1月29日=葛城山
1月30日=明治神宮御苑