
【撮影】11時58分=山咲 野の香=7408
お目当ての最初の一本です。背景の竹林、疎な花付きもイイかな。正月飾りが連想されます。
冬桜、思いがけない時に、思いがけない場所で見かける、特別感。

【撮影】11時59分=山咲 野の香=7411
紅葉も、今年は今日が見納め…と思うと、道端の一本にがっついて⁈ しまいました。目の高さに鮮やかでした。

【撮影】12時08分=山咲 野の香=7417
どうも天気予報は外れの気配。でも、おかげでキレイな水滴。

【撮影】13時46分=山咲 野の香=7419
廃屋を撮ってます。登山中に廃屋を見ることは珍しくありませんが、
実は、なぜかイチイチ気になってます。「マニア」ではありません。が、時間があればタメツスガメツしたい…もちろん、実際はいつも瞬時で通過しています。

【撮影】13時57分=山咲 野の香=7422
里の冬桜と紅葉が一枚に収まりました。

【撮影】13時57分=山咲 野の香=7423
ちょい地味ながら、本日初のボリュームある紅葉です。

【撮影】14時00分=山咲 野の香=7424
14:00 斜面にまとまった冬桜登場。足が早まります。

【撮影】14時01分=山咲 野の香=7425
やっと目の高さに冬桜。近くで見ると、花びらは頼りなく散ってもいるけど、遠路、冴えない天気の中で、ありがたみ⁈ 100倍?

【撮影】14時02分=山咲 野の香=7427
庭先のマユミ。いつ見ても目を引くかわいらしい造形のピンク。実は、鳥は食べても有毒とか。

【撮影】14時16分=山咲 野の香=7428
紅の方はサザンカ。
ピンクはツバキに見えるのですが。落ち姿を確認すればよかった!

【撮影】14時24分=山咲 野の香=7429
ひたすら冬色の道をゆく…

【撮影】15時10分=山咲 野の香=7433
落ち葉の斜面が続いて、まだかなあ〜。

【撮影】15時16分=山咲 野の香=7439
待望の紅葉が現れて、声を上げました。
イタヤカエデのようです。

【撮影】15時16分=山咲 野の香=7441
林間から渋い感じの紅葉。
皆さん、歩をとめて撮ります。

【撮影】15時21分=山咲 野の香=7446
冬道を飾る落ち椿。
きれいにこちらを向いてます。大して傷んでないのになぜポトリ⁈と言いたくなる。

【撮影】15時21分=山咲 野の香=7447
フレッシュなヤブツバキ。
開き方が奥ゆかしい。
ザ・和…

【撮影】15時22分=山咲 野の香=7450
誰かが配置したような落ち椿ロード。踏む人はいません。

【撮影】15時22分=山咲 野の香=7452
この地図を見て、15年位前に夫とゴルフ帰りに寄ったのは、どちらかの駐車場からすぐ上の所だとわかりました。当時はヒョロヒョロの幼木が築山なような周回コースに植えられていました。「桜山」についてひどく誤解していました。
そして、コース後半、想定外の絵画的風景に出会うとは、この時点で知る由もありません…

【撮影】15時23分=山咲 野の香=7453
これは甘いピンク。ぽってりと肉厚な花びら。
(女盛り⁈)サザンカ。

【撮影】15時30分=山咲 野の香=7458
このまま土に還れるか…後続の人に踏まれませんように。散った後の運命やいかに。

【撮影】15時33分=山咲 野の香=7461
振り返って、雲と山並みの美しさにびっくり。

【撮影】15時34分=山咲 野の香=7463
紅葉と桜に雲と山並みが加わり、いつの間にか、晩秋の別世界を歩いていました。

【撮影】15時34分=山咲 野の香=7465
散り積もり濡れた紅葉が鮮やか。

【撮影】15時35分=山咲 野の香=7466
大木の枝、見事なグラデーション。

【撮影】15時35分=山咲 野の香=7469
紅葉の美しさで、足元が軽くなります。

【撮影】15時35分=山咲 野の香=7472
散り敷く紅葉が見事。
階段も拍車がかかりました。

【撮影】15時36分=山咲 野の香=7473
同じ所で何枚も撮ってます。本日一の紅葉でした。

【撮影】15時36分=山咲 野の香=7474
紅葉の大木の全貌。真っ赤もいいけど、グラデーションが素晴らしいと、一目で得した気分になります。

【撮影】15時38分=山咲 野の香=7481
紅葉を抜けて、冬桜のお出迎え。振り返るとこんなに幻想的。

【撮影】15時39分=山咲 野の香=7484
散り敷く紅葉とモリモリの八重サザンカ。
背後の山並みの奥行きが不思議な感じ。

【撮影】15時40分=山咲 野の香=7486
紅白に仕切られるた⁈サザンカと冬桜のコラボが見事。

【撮影】15時53分=山咲 野の香=7497
白とピンクの乱舞。新春を先取りするような配色に、気分が上がります。

【撮影】15時57分=山咲 野の香=7504
ふかふかの黄金色絨毯が主役。背後の夕空も同じ色に染まろうとしています。

【撮影】16時01分=山咲 野の香=7506
つるべおとし寸前、淡い空色と霞む山並み。終わりかけの紅葉にまだ鮮やかな冬桜。桃源郷の雰囲気です。

【撮影】16時01分=山咲 野の香=7510
上の図から人工物を取り除いて、襖絵にどうでしょう。

【撮影】16時03分=山咲 野の香=7513
夕日を背景に、満開な冬桜の斜面が素晴らしい。

【撮影】16時03分=山咲 野の香=7518
晴れ予報が外れても、最後には、冬桜に負けない風情ある空が待っていました。

【撮影】16時04分=山咲 野の香=7520
もったいなくて、ゆっくり下る。そろそろ夕日もフィナーレ。

【撮影】16時04分=山咲 野の香=7521
夕空の色がなくなる寸前、賑やかな冬桜にも静けさが迫る。

【撮影】16時04分=山咲 野の香=7522
上図と同じ所からアップで撮る。桜のピンクと雲のグレーが初冬の空気感と混じり、暮れなずんでいく。
掛軸にどうでしょう。

【撮影】16時05分=山咲 野の香=7523
手前はツタ系の赤がアクセントに。遠景の薄明るい山並み。斜面の紅葉。画面全体を覆う冬桜…カラフルな奥行きのある景色が見えました。
屏風絵にどうでしょう。

【撮影】16時08分=山咲 野の香=7527
横目でちらりと見ただけの庭園。
池が鏡に。木々の枝ぶりも空色もきれいに反射してました。
★ページ 先頭に戻ります
Copyright 2022 Koji Ito & ito-no-kai All rights reserved.