写真アルバム(速報)
扇山(と高尾山)────43パワー(計画変更)
2019.12.24
写真アルバム(速報)目次
へ
山旅図鑑 no.269 準備中
今回の写真出展メンバーは1人です。(写真受付中)
伊藤 幸司
*速報写真は「粗選び」のもの、メンバー相互の「記念写真」、「道標」や「解説板」なども含めて何枚でもお送りください。追加でも簡単に挿入できます。
*写真はWeb上に表示された画面から簡単に取り出すことができ、プリントも可能ですのでメンバー間の相互利用にもおすすめします(ここに載ると公開されてしまいますけれど)。
*「山旅図鑑」にはキャプションが送られてきた写真のみ(順次)掲載させていただきます。たとえば自分が撮影した写真をメール欄に取り出して、そこにキャプションをつけて送っていただければデータ管理上完璧です。写真点数の少ない方には簡単な方法かと思います。
行動経過
・0840……タクシーで大月駅を出発(標高約1,550m)
・計画書では百蔵山から扇山へといく予定でしたが、この時期のプランでは、夕方に富士山方面が晴れていたら「ダイヤモンド富士」の高尾山へと転戦するというのが決まり。今日はまず扇山に登って、富士山の期待が高ければすぐに下って高尾山へ、怪しい状況なら百蔵山へと進みながら、富士山をチラチラと眺めるという二面作戦。ただし、なぜ当初の計画を百蔵山から扇山にしたかというと、鳥沢駅前の鳥沢タクシーがなくなって選択肢が狭まったことと、大月からタクシーだと、人数によってはタクシー代がかなり高額になるので、当日の判断に委ねたのです。富士山が夕方まで見え続ける可能性があるので、車で行ける梨ノ木平の登山口へと向かったのです。
・0920……タクシーは梨子ノ木平のかなり手前で雪のため通行止め(標高約500m)
・0940-45……梨ノ木平登山口でトイレ休憩(標高約600m)
・1020-30……腹ごしらえ休憩=水場のすぐ手前でした(標高約800m)9℃
・1035……水場を通過(標高約800m)
・1120……頂上稜線(標高約1,100m)
・1140-55……扇山山頂(標高=1,138m)
・1250-1300……水場で休憩(標高約1,150m)
・1320-30……梨ノ木平登山口でトイレ休憩(標高約600m)
・1430……JR鳥沢駅(標高約300m)
・1454……JR中央本線で鳥沢駅を出発
・1545……高尾山ケーブルカー
・1620-40……高尾山山頂(標高=599m)
*なおこの経過時刻は「山旅図鑑」の段階では写真の撮影時刻と照合して前後する可能性があります。
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko
iko