山旅図鑑目次

写真アルバム(時系列速報)目次


糸の会(コロナとともに no.45)
2021.7.12
三ッ峠山
23パワー

ほぼ林道・登り15p→ほぼ林道・下り15p→バス道路3p────33パワー


★最寄り駅は富士急行線・河口湖駅
・タクシーで三つ峠登山口へ
1010ごろ_トイレ休憩の後登山口を出発(標高約1,300m)
1030-35ごろ_休憩(標高約1,400m)
1055-1105ごろ_休憩ベンチ(標高約1,550m)25.6℃
1135ごろ_木無山・三ッ峠山荘への分岐(標高約1,700m)
1140ごろ_三ッ峠山荘(標高約1700m)
1200-15ごろ_三ッ峠山=開運山(標高=1,785m)
1225-30ごろ_トイレ休憩(標高約1,700m)
1250ごろ_御巣鷹山(標高=1,775m)
1310-20ごろ_驟雨・トイレ前で雨具(標高約1,700m)
1335-50ごろ_休憩ベンチで雨具脱ぐ(標高約1,550m)
1405ごろ_往路の休憩地点通過(標高約1,400m)23℃
1420ごろ_登山口を通過(標高約1,300m)
1430ごろ_三つ峠登山口バス停(標高約1,250m)
1450ごろ_天下茶屋(標高約1,300m)
・タクシーで河口湖ホテルロイヤルへ(入浴)
・タクシーで河口湖駅へ
・富士急行線で大月駅へ
・大月で夕食(千葉行きあずさ50号待ち合わせ)

★振り返って
・7月に計画したのは3か月のブランクを埋める足慣らし……というより山の風を思い出そうという3本立て。その第2弾がこの三ッ峠山でした。
・三ッ峠山の最短ルートで、ほとんどは林道(山小屋の荷揚げ道)で標高差は500m弱、開運山から御巣鷹山へと足を伸ばしたのは花にも期待したからです。
・富士山の展望はだめでした。8月にレンゲショウマ狙いの計画を立てられそうかという偵察もダメそうでした。(下山時にシカと遭遇しました。御坂山地は全滅状態ですかね)
・クサタチバナは(減ったのか、まだなのかわかりませんが、それでも)たくさんありました。みなさんはバイケイソウのフレッシュな花に感激しました。
・東京方面の大きな雲がいつの間にか頭上に来て、かろうじて降り始めまでに雨具をつけたのですが、驟雨というほどの降りにはならず、ドラマチックという体験にはなりませんでした。以前はけっこう「雷見学」をやりましたけどね。
・ほんの軽い山ですが、やはり「山の風」はいい、という感じはしました。


今回の写真出展メンバーは(現在のところ)
伊藤 幸司

*速報写真は「粗選び」のもの、メンバー相互の「記念写真」、「道標」や「解説板」なども含めて何枚でもお送りください。追加でも簡単に挿入できます。
*写真はWeb上に表示された画面から簡単に取り出すことができ、プリントも可能ですのでメンバー間の相互利用にもおすすめします(ここに載ると公開されてしまいますけれど)。
*「山旅図鑑」にはキャプションが送られてきた写真のみ(順次)掲載させていただきます。たとえば自分が撮影した写真をメール欄に取り出して、そこにキャプションをつけて送っていただければデータ管理上完璧です。写真点数の少ない方には簡単な方法かと思います。




10:00

★最寄り駅は富士急行線・河口湖駅
・タクシーで三つ峠登山口へ
1010ごろ_トイレ休憩の後登山口を出発(標高約1,300m)
1030-35ごろ_休憩(標高約1,400m)
1055-1105ごろ_休憩ベンチ(標高約1,550m)25.6℃



三ッ峠山
【撮影】10時01分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時02分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時02分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時10分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時11分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時12分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時13分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時17分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時19分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時28分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時31分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時44分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時45分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時47分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時53分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】10時54分=伊藤 幸司



11:00

———1055-1105ごろ_休憩ベンチ(標高約1,550m)25.6℃
1135ごろ_木無山・三ッ峠山荘への分岐(標高約1,700m)
1140ごろ_三ッ峠山荘(標高約1700m)
———1200-15ごろ_三ッ峠山=開運山(標高=1,785m)



三ッ峠山
【撮影】11時04分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時08分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時11分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時18分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時21分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時24分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時25分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時25分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時26分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時26分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時27分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時27分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時27分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時28分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時28分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時28分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時28分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時28分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時31分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時31分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時31分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時31分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時33分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時35分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時40分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時40分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時43分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時43分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時44分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時44分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時45分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時46分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時47分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時47分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時48分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時51分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時53分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時54分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時54分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時55分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時55分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時57分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時58分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時59分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時59分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】11時59分=伊藤 幸司



12:00

———1140ごろ_三ッ峠山荘(標高約1700m)
1200-15ごろ_三ッ峠山=開運山(標高=1,785m)
1225-30ごろ_トイレ休憩(標高約1,700m)
1250ごろ_御巣鷹山(標高=1,775m)
———1310-20ごろ_驟雨・トイレ前で雨具(標高約1,700m)



三ッ峠山
【撮影】12時02分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時02分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時04分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時11分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時15分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時15分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時17分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時19分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時21分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時27分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時40分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時41分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時41分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時41分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時42分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時47分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時50分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時50分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時51分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時52分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】12時56分=伊藤 幸司



13:00

———1250ごろ_御巣鷹山(標高=1,775m)
1310-20ごろ_驟雨・トイレ前で雨具(標高約1,700m)
1335-50ごろ_休憩ベンチで雨具脱ぐ(標高約1,550m)
———1405ごろ_往路の休憩地点通過(標高約1,400m)23℃



三ッ峠山
【撮影】13時10分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】13時10分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】13時18分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】13時24分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】13時25分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】13時27分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】13時28分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】13時58分=伊藤 幸司



14:00

———1335-50ごろ_休憩ベンチで雨具脱ぐ(標高約1,550m)
1405ごろ_往路の休憩地点通過(標高約1,400m)23℃
1420ごろ_登山口を通過(標高約1,300m)
1430ごろ_三つ峠登山口バス停(標高約1,250m)
1450ごろ_天下茶屋(標高約1,300m)
・タクシーで河口湖ホテルロイヤルへ(入浴)



三ッ峠山
【撮影】14時11分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時12分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時12分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時20分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時31分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時34分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時43分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時43分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時48分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時49分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時53分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時54分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時54分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】14時59分=伊藤 幸司



15:00

———1450ごろ_天下茶屋(標高約1,300m)
・タクシーで河口湖ホテルロイヤルへ(入浴)
・タクシーで河口湖駅へ
・富士急行線で大月駅へ
・大月で夕食(千葉行きあずさ50号待ち合わせ)



三ッ峠山
【撮影】15時02分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】15時02分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】15時03分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】15時12分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】15時18分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】15時42分=伊藤 幸司

三ッ峠山
【撮影】15時46分=伊藤 幸司



16:00





17:00





18:00

———1450ごろ_天下茶屋(標高約1,300m)
・タクシーで河口湖ホテルロイヤルへ(入浴)
・タクシーで河口湖駅へ
・富士急行線で大月駅へ
・大月で夕食(千葉行きあずさ50号待ち合わせ)



三ッ峠山
【撮影】18時22分=伊藤 幸司



★ページ 先頭に戻ります
Copyright 2021 Koji Ito & ito-no-kai All rights reserved.