■山旅図鑑・目次 へ   ■発見写真旅(時系列写真速報)・目次

★糸の会 no.1243
2022.9.23(金・休日)
北高尾山稜
登り16p→稜線31p→下り11p———58パワー

★最寄り駅はJR中央線・高尾駅
・バスで陣馬高原下へ
0935ごろ_陣馬高原下バス停を出発(標高約300m)
0950ごろ_服装調節(標高約350m)
1030ごろ_水分休憩(標高約550m)
1045ごろ_水分休憩(標高約600m)
1100ごろ_底沢峠(標高=721m)
1110-25ごろ_休憩(標高約720m)
1145-55ごろ_堂所山山頂(標高=731m)
1220ごろ_水分休憩(標高約600m)
1235ごろ_関場峠(標高約550m)
1250-55ごろ_三本松山(標高=611m)
1305ごろ_送電線鉄塔(標高約550m)
1320-25ごろ_大嵐山(標高約600m)
1350ごろ_湯ノ花山(標高約620m)夕やけ小やけふれあいの道分岐
1400ごろ_黒ドッケ(標高=612m)
1410-15ごろ_杉の丸(標高約600m)
1430-35ごろ_雨具をつける(標高約600m)
1455ごろ_狐塚峠(標高約500m)
・狐塚峠から林道で下山と決める
1505ごろ_林道に出る
1605ごろ_林道ゲート(標高約250m)
1625ごろ_松竹バス停(標高約190m)
・タクシーで極楽湯へ
・京王電鉄・高尾駅から帰途

★今回の写真出展メンバー————伊藤 幸司
*「時系列速報写真」はいわば粗選びの段階(ラッシュ・プリントに近いですかね)で「写真だけでどれだけ行動を記録できるか」という方向を考えています。
*その後に発表する(予定の)「山旅図鑑」には、撮影者が自分の写真と(再度)向き合った結果としての文章(キャプション)がつけられます。キャプション(文字数自由、内容自由)がつくことによって、写真と撮影者の関係を軸にした「フォトエッセイ」という資質をそなえることになるでしょう。私(伊藤)は「たまたま撮ってしまった写真」に自分なりに理解度を見定めようとしてWeb上でのサーフィンを楽しんでいます。
*「山旅図鑑」では写真を見てくださった方の自由なコメントも加えさせていただきたいと考えています。(いくぶん、編集的作業を加えさせていただく場合がありますので、問題があればお知らせください)


★参考
高川山1994———1994.10.22 東急セミナーBE(第1回実技)
高川山1994———1994.10.22 東急セミナーBE(第1回実技)
高川山1994———1994.10.22 東急セミナーBE(第1回実技)
高川山1996———1996.4.24 朝日カルチャーセンター千葉(第1回実技)
高川山1997———1997.9.4(木)
高川山1999———1999.7.27(火)
高川山2000———2000.1.19(水)朝日カルチャーセンター千葉
高川山2000———2000.4.25(火)東武カルチュアスクール
高川山2002———2002.3.19(火)
高川山2002———2002.12.11(水)



08:00

★最寄り駅はJR中央線・高尾駅
・バスで陣馬高原下へ
———0935ごろ_陣馬高原下バス停を出発(標高約300m)



北高尾山稜
【撮影】08時51分=伊藤 幸司=002



09:00

・バスで陣馬高原下へ
0935ごろ_陣馬高原下バス停を出発(標高約300m)
0950ごろ_服装調節(標高約350m)
———1030ごろ_水分休憩(標高約550m)



北高尾山稜
【撮影】09時31分=伊藤 幸司=004

北高尾山稜
【撮影】09時39分=伊藤 幸司=006

北高尾山稜
【撮影】09時39分=伊藤 幸司=007

北高尾山稜
【撮影】09時40分=伊藤 幸司=009

北高尾山稜
【撮影】09時40分=伊藤 幸司=010

北高尾山稜
【撮影】09時41分=伊藤 幸司=011

北高尾山稜
【撮影】09時42分=伊藤 幸司=013

北高尾山稜
【撮影】09時43分=伊藤 幸司=015

北高尾山稜
【撮影】09時43分=伊藤 幸司=017

北高尾山稜
【撮影】09時43分=伊藤 幸司=018

北高尾山稜
【撮影】09時44分=伊藤 幸司=019

北高尾山稜
【撮影】09時46分=伊藤 幸司=021

北高尾山稜
【撮影】09時51分=伊藤 幸司=023

北高尾山稜
【撮影】09時53分=伊藤 幸司=024

北高尾山稜
【撮影】09時58分=伊藤 幸司=027

北高尾山稜
【撮影】09時58分=伊藤 幸司=028



10:00

———0950ごろ_服装調節(標高約350m)
1030ごろ_水分休憩(標高約550m)
1045ごろ_水分休憩(標高約600m)
———1100ごろ_底沢峠(標高=721m)



北高尾山稜
【撮影】10時06分=伊藤 幸司=031

北高尾山稜
【撮影】10時06分=伊藤 幸司=032

北高尾山稜
【撮影】10時06分=伊藤 幸司=033

北高尾山稜
【撮影】10時08分=伊藤 幸司=034

北高尾山稜
【撮影】10時08分=伊藤 幸司=035

北高尾山稜
【撮影】10時08分=伊藤 幸司=036

北高尾山稜
【撮影】10時08分=伊藤 幸司=037

北高尾山稜
【撮影】10時09分=伊藤 幸司=038

北高尾山稜
【撮影】10時10分=伊藤 幸司=040

北高尾山稜
【撮影】10時10分=伊藤 幸司=042

北高尾山稜
【撮影】10時13分=伊藤 幸司=045

北高尾山稜
【撮影】10時15分=伊藤 幸司=046

北高尾山稜
【撮影】10時15分=伊藤 幸司=048

北高尾山稜
【撮影】10時16分=伊藤 幸司=050

北高尾山稜
【撮影】10時18分=伊藤 幸司=052

北高尾山稜
【撮影】10時19分=伊藤 幸司=056

北高尾山稜
【撮影】10時20分=伊藤 幸司=057

北高尾山稜
【撮影】10時21分=伊藤 幸司=058

北高尾山稜
【撮影】10時22分=伊藤 幸司=060

北高尾山稜
【撮影】10時22分=伊藤 幸司=061

北高尾山稜
【撮影】10時23分=伊藤 幸司=063

北高尾山稜
【撮影】10時28分=伊藤 幸司=066

北高尾山稜
【撮影】10時28分=伊藤 幸司=067

北高尾山稜
【撮影】10時33〓分=伊藤 幸司=069

北高尾山稜
【撮影】10時36分=伊藤 幸司=071

北高尾山稜
【撮影】10時40分=伊藤 幸司=074

北高尾山稜
【撮影】10時41分=伊藤 幸司=075

北高尾山稜
【撮影】10時44分=伊藤 幸司=077

北高尾山稜
【撮影】10時48分=伊藤 幸司=078

北高尾山稜
【撮影】10時53分=伊藤 幸司=081

北高尾山稜
【撮影】10時53分=伊藤 幸司=082

北高尾山稜
【撮影】10時57分=伊藤 幸司=084

北高尾山稜
【撮影】10時58分=伊藤 幸司=085



11:00

———1045ごろ_水分休憩(標高約600m)
1100ごろ_底沢峠(標高=721m)
1110-25ごろ_休憩(標高約720m)
1145-55ごろ_堂所山山頂(標高=731m)
———1220ごろ_水分休憩(標高約600m)



北高尾山稜
【撮影】11時01分=伊藤 幸司=086

北高尾山稜
【撮影】11時01分=伊藤 幸司=087

北高尾山稜
【撮影】11時01分=伊藤 幸司=088

北高尾山稜
【撮影】11時02分=伊藤 幸司=089

北高尾山稜
【撮影】11時03分=伊藤 幸司=090

北高尾山稜
【撮影】11時05分=伊藤 幸司=091

北高尾山稜
【撮影】11時05分=伊藤 幸司=092

北高尾山稜
【撮影】11時06分=伊藤 幸司=093

北高尾山稜
【撮影】11時07分=伊藤 幸司=095

北高尾山稜
【撮影】11時08分=伊藤 幸司=097

北高尾山稜
【撮影】11時09分=伊藤 幸司=098

北高尾山稜
【撮影】11時12分=伊藤 幸司=099

北高尾山稜
【撮影】11時13分=伊藤 幸司=101

北高尾山稜
【撮影】11時13分=伊藤 幸司=102

北高尾山稜
【撮影】11時24分=伊藤 幸司=103

北高尾山稜
【撮影】11時24分=伊藤 幸司=104

北高尾山稜
【撮影】11時29分=伊藤 幸司=106

北高尾山稜
【撮影】11時29分=伊藤 幸司=107

北高尾山稜
【撮影】11時30分=伊藤 幸司=110

北高尾山稜
【撮影】11時30分=伊藤 幸司=111

北高尾山稜
【撮影】11時31分=伊藤 幸司=113

北高尾山稜
【撮影】11時32分=伊藤 幸司=115

北高尾山稜
【撮影】11時32分=伊藤 幸司=116

北高尾山稜
【撮影】11時32分=伊藤 幸司=117

北高尾山稜
【撮影】11時33分=伊藤 幸司=119

北高尾山稜
【撮影】11時34分=伊藤 幸司=120

北高尾山稜
【撮影】11時34分=伊藤 幸司=121

北高尾山稜
【撮影】11時34分=伊藤 幸司=122

北高尾山稜
【撮影】11時35分=伊藤 幸司=123

北高尾山稜
【撮影】11時36分=伊藤 幸司=124

北高尾山稜
【撮影】11時37分=伊藤 幸司=125

北高尾山稜
【撮影】11時40分=伊藤 幸司=127

北高尾山稜
【撮影】11時40分=伊藤 幸司=128

北高尾山稜
【撮影】11時42分=伊藤 幸司=129

北高尾山稜
【撮影】11時42分=伊藤 幸司=130

北高尾山稜
【撮影】11時43分=伊藤 幸司=131

北高尾山稜
【撮影】11時43分=伊藤 幸司=132

北高尾山稜
【撮影】11時44分=伊藤 幸司=133

北高尾山稜
【撮影】11時44分=伊藤 幸司=134

北高尾山稜
【撮影】11時44分=伊藤 幸司=135br>
北高尾山稜
【撮影】11時44分=伊藤 幸司=136

北高尾山稜
【撮影】11時45分=伊藤 幸司=137

北高尾山稜
【撮影】11時47分=伊藤 幸司=138

北高尾山稜
【撮影】11時56分=伊藤 幸司=140

北高尾山稜
【撮影】11時59分=伊藤 幸司=142



12:00

———1145-55ごろ_堂所山山頂(標高=731m)
1220ごろ_水分休憩(標高約600m)
1235ごろ_関場峠(標高約550m)
1250-55ごろ_三本松山(標高=611m)
———1305ごろ_送電線鉄塔(標高約550m)



北高尾山稜
【撮影】12時00分=伊藤 幸司=144

北高尾山稜
【撮影】12時01分=伊藤 幸司=146

北高尾山稜
【撮影】12時02分=伊藤 幸司=147

北高尾山稜
【撮影】12時04分=伊藤 幸司=149

北高尾山稜
【撮影】12時04分=伊藤 幸司=151

北高尾山稜
【撮影】12時06分=伊藤 幸司=153

北高尾山稜
【撮影】12時07分=伊藤 幸司=154

北高尾山稜
【撮影】12時13分=伊藤 幸司=156

北高尾山稜
【撮影】12時14分=伊藤 幸司=159

北高尾山稜
【撮影】12時14分=伊藤 幸司=162

北高尾山稜
【撮影】12時15分=伊藤 幸司=163

北高尾山稜
【撮影】12時16分=伊藤 幸司=164

北高尾山稜
【撮影】12時16分=伊藤 幸司=165

北高尾山稜
【撮影】12時17分=伊藤 幸司=166

北高尾山稜
【撮影】12時17分=伊藤 幸司=167

北高尾山稜
【撮影】12時17分=伊藤 幸司=169

北高尾山稜
【撮影】12時17分=伊藤 幸司=170

北高尾山稜
【撮影】12時18分=伊藤 幸司=171

北高尾山稜
【撮影】12時24分=伊藤 幸司=172

北高尾山稜
【撮影】12時24分=伊藤 幸司=173

北高尾山稜
【撮影】12時26分=伊藤 幸司=174

北高尾山稜
【撮影】12時33分=伊藤 幸司=175

北高尾山稜
【撮影】12時33分=伊藤 幸司=176

北高尾山稜
【撮影】12時33分=伊藤 幸司=177

北高尾山稜
【撮影】12時33分=伊藤 幸司=178

北高尾山稜
【撮影】12時33分=伊藤 幸司=180

北高尾山稜
【撮影】12時36分=伊藤 幸司=183

北高尾山稜
【撮影】12時39分=伊藤 幸司=185

北高尾山稜
【撮影】12時51分=伊藤 幸司=187

北高尾山稜
【撮影】12時51分=伊藤 幸司=188

北高尾山稜
【撮影】12時51分=伊藤 幸司=189

北高尾山稜
【撮影】12時52分=伊藤 幸司=191



13:00

———1250-55ごろ_三本松山(標高=611m)
1305ごろ_送電線鉄塔(標高約550m)
1320-25ごろ_大嵐山(標高約600m)
1350ごろ_湯ノ花山(標高約620m)夕やけ小やけふれあいの道分岐
———1400ごろ_黒ドッケ(標高=612m)



北高尾山稜
【撮影】13時04分=伊藤 幸司=194

北高尾山稜
【撮影】13時07分=伊藤 幸司=195

北高尾山稜
【撮影】13時07分=伊藤 幸司=196

北高尾山稜
【撮影】13時14分=伊藤 幸司=198

北高尾山稜
【撮影】13時14分=伊藤 幸司=200

北高尾山稜
【撮影】13時15分=伊藤 幸司=201

北高尾山稜
【撮影】13時15分=伊藤 幸司=202

北高尾山稜
【撮影】13時20分=伊藤 幸司=204

北高尾山稜
【撮影】13時23分=伊藤 幸司=207

北高尾山稜
【撮影】13時32分=伊藤 幸司=208

北高尾山稜
【撮影】13時32分=伊藤 幸司=210

北高尾山稜
【撮影】13時35分=伊藤 幸司=211

北高尾山稜
【撮影】13時38分=伊藤 幸司=213

北高尾山稜
【撮影】13時39分=伊藤 幸司=214

北高尾山稜
【撮影】13時50分=伊藤 幸司=215

北高尾山稜
【撮影】13時52分=伊藤 幸司=219

北高尾山稜
【撮影】13時54分=伊藤 幸司=221

北高尾山稜
【撮影】13時54分=伊藤 幸司=225

北高尾山稜
【撮影】13時58分=伊藤 幸司=227



14:00

———1350ごろ_湯ノ花山(標高約620m)夕やけ小やけふれあいの道分岐
1400ごろ_黒ドッケ(標高=612m)
1410-15ごろ_杉の丸(標高約600m)
1430-35ごろ_雨具をつける(標高約600m)
1455ごろ_狐塚峠(標高約500m)
・狐塚峠から林道で下山と決める
———1505ごろ_林道に出る



北高尾山稜
【撮影】14時00分=伊藤 幸司=229

北高尾山稜
【撮影】14時00分=伊藤 幸司=230

北高尾山稜
【撮影】14時04分=伊藤 幸司=231

北高尾山稜
【撮影】14時04分=伊藤 幸司=232

北高尾山稜
【撮影】14時07分=伊藤 幸司=233

北高尾山稜
【撮影】14時13分=伊藤 幸司=234

北高尾山稜
【撮影】14時14分=伊藤 幸司=236

北高尾山稜
【撮影】14時20分=伊藤 幸司=237

北高尾山稜
【撮影】14時21分=伊藤 幸司=239

北高尾山稜
【撮影】14時37分=伊藤 幸司=241

北高尾山稜
【撮影】14時48分=伊藤 幸司=242

北高尾山稜
【撮影】14時57分=伊藤 幸司=244

北高尾山稜
【撮影】14時58分=伊藤 幸司=245

北高尾山稜
【撮影】14時58分=伊藤 幸司=246



15:00

———1455ごろ_狐塚峠(標高約500m)
・狐塚峠から林道で下山と決める
1505ごろ_林道に出る
———1605ごろ_林道ゲート(標高約250m)



北高尾山稜
【撮影】15時02分=伊藤 幸司=247

北高尾山稜
【撮影】15時03分=伊藤 幸司=248

北高尾山稜
【撮影】15時06分=伊藤 幸司=251

北高尾山稜
【撮影】15時09分=伊藤 幸司=253

北高尾山稜
【撮影】15時09分=伊藤 幸司=254

北高尾山稜
【撮影】15時11分=伊藤 幸司=255

北高尾山稜
【撮影】15時20分=伊藤 幸司=256

北高尾山稜
【撮影】15時21分=伊藤 幸司=257

北高尾山稜
【撮影】15時43分=伊藤 幸司=259

北高尾山稜
【撮影】15時43分=伊藤 幸司=262

北高尾山稜
【撮影】15時46分=伊藤 幸司=263



16:00

———1505ごろ_林道に出る
1605ごろ_林道ゲート(標高約250m)
1625ごろ_松竹バス停(標高約190m)
・タクシーで極楽湯へ



北高尾山稜
【撮影】16時06分=伊藤 幸司=264

北高尾山稜
【撮影】16時06分=伊藤 幸司=265

北高尾山稜
【撮影】16時06分=伊藤 幸司=266

北高尾山稜
【撮影】16時10分=伊藤 幸司=267

北高尾山稜
【撮影】16時16分=伊藤 幸司=270

北高尾山稜
【撮影】16時21分=伊藤 幸司=271

北高尾山稜
【撮影】16時30分=伊藤 幸司=272

北高尾山稜
【撮影】16時37分=伊藤 幸司=273



17:00

———1625ごろ_松竹バス停(標高約190m)
・タクシーで極楽湯へ
・京王電鉄・高尾駅から帰途





18:00

———1625ごろ_松竹バス停(標高約190m)
・タクシーで極楽湯へ
・京王電鉄・高尾駅から帰途



北高尾山稜
【撮影】18時02分=伊藤 幸司=274



★ページ 先頭に戻ります
Copyright 2022 Koji Ito & ito-no-kai All rights reserved.