コースタイム写真 元清澄山(344m) 2025.2.13
■コーチのひとこと・ふたこと ■写真参加── ■ひとこと・ふたこと── ■山旅図鑑──
8:00 9:00
★最寄り駅はJR外房線・安房鴨川駅 0845ごろ_千葉からの鈍行組と東京からの特急組が勝浦駅で合流 0920ごろ_安房鴨川駅からタクシーで金山ダムへ 0940-50ごろ_「金山城跡」のあずま屋で出発準備(標高約60m) 0950ごろ_金山ダムを出発 ────1005ごろ_橋を渡って「関東ふれあいの道・元清澄・4.1km」という道標
10:00
────0950ごろ_金山ダムを出発 1005ごろ_橋を渡って「関東ふれあいの道・元清澄・4.1km」という道標 1010ごろ_階段状の登りになる(標高約80m) 1035ごろ_道標「元清澄3.4km←・→金山ダムバス停2.1km」地図上の現在位置不明 ・「足もと注意!(尾根あり)」の標識がたびたび登場。標高200m前後の稜線がほぼ北にのびている。 1045-50ごろ_休憩。場所は不明。気温10℃で風があったため、ひと息つける場所で。 1055ごろ_関東ふれあいの道の道標石「清澄寺バス停11.0km←・→金山ダムバス停2.5km」 ────1100ごろ_右下にゴルフ場(鴨川CC)が見える「元清澄2.7km←・→金山ダムバス停2.8km」
11:00
1100ごろ_右下にゴルフ場(鴨川CC)が見える「元清澄2.7km←・→金山ダムバス停2.8km」 1100ごろ_「元清澄2.6km←・→金山ダムバス停2.9km」 1105ごろ_「元清澄2.5km←・→金山ダムバス停3.0km」 1105-15ごろ_冷たい風を避けながらゆっくりと休憩 1120ごろ_「元清澄2.4km←・→金山ダムバス停3.1km」 1120ごろ_「元清澄2.2km←・→金山ダムバス停3.3km」 1130ごろ_「元清澄1.8km←・→金山ダムバス停3.7km」 1145ごろ_「元清澄1.3km←・→金山ダムバス停4.2km」 1145ごろ_「元清澄1.1km←・→金山ダムバス停4.4km」 1150ごろ_道標石「清澄寺バス停9.0km←・→金山ダムバス停4.5km」 ────1205ごろ_「元清澄0.7km←・→金山ダムバス停4.8km」
12:00
────1150ごろ_道標石「清澄寺バス停9.0km←・→金山ダムバス停4.5km」 1205ごろ_「元清澄0.7km←・→金山ダムバス停4.8km」 ・「大周遊コース R-5」という標識が登場(たぶん標高約200mの分岐) 1235ごろ_海の展望あり 1240ごろ_元清澄山山頂(標高=344m)「清澄寺バス停8.0km←・→金山ダムバス停5.5km」 ・気温低く、風もあるので休憩せずに出発 1250-1300_休憩
13:00
────1250-1300_休憩 1305ごろ_「清澄寺バス停7.9km←・→元清澄山0.1km」 1305ごろ_「清澄寺バス停7.8km←・→元清澄山0.2km」 1305ごろ_「清澄寺バス停7.5km←・→元清澄山0.5km」 1315ごろ_「清澄寺バス停7.3km←・→元清澄山0.7km」 1325ごろ_「清澄寺バス停7.1km←・→元清澄山0.9km」 1325ごろ_道標石「清澄寺バス停7.0km←・→金山ダムバス停6.5km」 1330ごろ_「清澄寺バス停6.9km←・→元清澄山1.1km」 ・「これより先は東京大学の敷地です」の看板 1340ごろ_「清澄寺バス停6.6km←・→元清澄山1.4km」 1340ごろ_「清澄寺バス停6.5km←・→元清澄山1.5km」 1345ごろ_「清澄寺バス停6.4km←・→元清澄山1.6km」 ・登山道崩壊による巻き道が終わる ────1405ごろ_「清澄寺バス停5.6km←・→元清澄山2.4km」
14:00
────1345ごろ_「清澄寺バス停6.4km←・→元清澄山1.6km」 ・登山道崩壊による巻き道が終わる 1405ごろ_「清澄寺バス停5.6km←・→元清澄山2.4km」 1415ごろ_「清澄寺バス停5.1km←・→元清澄山2.9km」 1415ごろ_東京大学千葉演習林の林道(現在の地形図では徒歩道の表記)に出る(標高約290m) ・「元清澄入口」の標識 1450ごろ_「清澄寺バス停3.1km←・→元清澄山入口2.0km」 ・「林道・小倉松森線」が合流「この先ゲートあり 一般車両通りぬけ不可」という標識(標高約270m) 1450ごろ_「池ノ沢番所跡」 ────1505-20ごろ_林道脇の展望ベンチで休憩
15:00
────1450ごろ_「池ノ沢番所跡」 1505-20ごろ_林道脇の展望ベンチで休憩 1530ごろ_「清澄寺バス停1.4km←・→元清澄山入口3.7km」 1540ごろ_道標石「清澄寺バス停1.0km←・→金山ダムバス停12.5km」 1545ごろ_国道手前のゲート「関係車両以外進入禁止・御用の方は下記までご連絡ください」 1545ごろ_「清澄寺バス停0.4km←・→元清澄山入口4.7km」 1555ごろ_清澄山到着。バス便がなく、タクシーを呼ぶ ────1630ごろ_タクシーで鴨川グランドホテルへ
16:00 17:00 18:00 19:00
────1555ごろ_清澄山到着。バス便がなく、タクシーを呼ぶ 1630ごろ_タクシーで鴨川グランドホテルへ 1800ごろ_地魚回転寿司・丸藤本店 1910ごろ_JR安房鴨川駅から内房線で帰途(伊藤は高速バス使用)