コースタイム写真 三浦・岩礁のみち 2025.7.1
■コーチのひとこと・ふたこと ■写真参加── ■ひとこと・ふたこと── ■山旅図鑑──
10:00
★1015ごろ_京浜急行線・三浦海岸着 1035ごろ_三浦海岸駅始発「三崎東岡行き」バスに乗車 1055-1100ごろ_「松輪」バス停で出発準備(標高約50m)
11:00
────1055-1100ごろ_「松輪」バス停で出発準備(標高約50m) 1125-35ごろ_間口漁港を通過 1135ごろ_海岸から剱崎灯台へ登る道 1145-55ごろ_剱崎灯台で休憩(標高=28m) ────1200ごろ_海岸の道に出る
12:00
1200ごろ_海岸の道に出る 1225ごろ_「COCOCO VILA 三浦海岸」(貸し別荘?)を通過 1225ごろ_「石柱の磯」碑 1235ごろ_江奈湾・間口漁港に出る 1250-1340ごろ_「海の幸 山の幸 ぼーめん」で昼食
13:00
────1250-1340ごろ_「海の幸 山の幸 ぼーめん」で昼食 1355ごろ_剱崎バス停から三崎東岡行きバスに乗る(標高約40m) ────1400ごろ_毘沙門天入口バス停で下車(標高約10m)
14:00
1400ごろ_毘沙門天入口バス停で下車(標高約10m) 1415ごろ_白浜毘沙門天(標高約30m) 1455-1510ごろ_毘沙門湾
15:00
────1455-1510ごろ_毘沙門湾 1535ごろ_盗人狩(ぬすっとがり) ────1610ごろ_宮川湾ヨットハーバー
16:00
────1535ごろ_盗人狩(ぬすっとがり) 1610ごろ_宮川湾ヨットハーバー 1625ごろ_宮川町バス停(標高約30m) 1637発の三崎東岡行きバスに乗車 1650ごろ_終点三崎東岡バス停 1655-1750ごろ_銭湯「クアーズMISAKI」で入浴
17:00
────1655-1750ごろ_銭湯「クアーズMISAKI」で入浴 ・バスで日ノ出バス停へ ────1805-1910ごろ_くろば亭で夕食
18:00 19:00 20:00
────・バスで日ノ出バス停へ 1805-1910ごろ_くろば亭で夕食 ・バスで京浜急行・三崎口駅へ ・2001_三崎口駅始発・快特品川駅で帰途