新しいプランターの会
MAP式底面自動灌水装置を主体にした
伊藤知恵のガーデニング実施レポート
リストランテ大澤の庭
2015年3月6日・庭の梅が見頃です

庭の梅のすべてが咲きそろいました。紅梅が咲いてから白梅が咲くまで随分待っていました。梅の香りが漂っています。

レストランのメインのフロアーからのながめです。

冬枯れの庭に色彩が加わってきました。

左の白梅が梅の庭の主役です。

毎年沢山の花を咲かせます。

250年の白梅、頬杖に支えられていますが、一本の古木です。

まだ沢山のつぼみが…。

白梅と食堂棟の玄関です。

食堂棟からの眺めに戻りました。写真の中央から少し左の黒土のところの白い小さな点々はセツブンソウです。節分からひと月の今咲いています。

手前の立ち木はハウチワカエデ、多くのモミジも植わっている庭です。

メダカの池あたりから蔵の方を見た夕映え時の写真です。

門の近くにある蔵の前です。白梅は白加賀梅、毎年大きな立派な梅の実が成ります。
★トップページに戻ります