黒岳――2008.8.2(土)


◆ここをクリックするとこの山行の写真ページが開きます


◆朝日カルチャーセンター千葉……軽登山・第3土曜日
◆黒岳
くろだけ……1,973m
みさかやま(御坂山)……1,596m
登り11p→稜線12p→下り27p……50ポイント
日の出0454、日の入り1849……8.2に甲府で
◆JR中央線・新宿駅から……2008.8.2(土)実施


●タクシーで河口湖駅→天下茶屋は1台5,210円。
●1030天下茶屋(標高約1,300m)を出発→1055-1100御坂山地稜線(御坂トンネル上。標高約1,450m)→1145-55御坂山(標高1,596m)→1230-40御坂峠(標高約1,500m)→1320-25黒岳の急登の手前、いい風の吹くところで(標高約1,650m)→1345-55黒岳山頂手前、釈迦ヶ岳方面へ入り込んでレンゲショウマ鑑賞→1400-10黒岳山頂(1,793m)で記念写真撮影後展望台へ移動→1455-1500山頂直下の急な斜面を下ったところで休憩(標高約1,550m)レンゲショウマがここまであった→1555-1605休憩(標高約1,300m)→1650野天風呂天水(標高約900m)
●レンゲショウマは御坂山地の稜線を歩き始めるとすぐに出てきたが、緑の硬い蕾が3つ〜4つついているだけ。花が開くのは1週間とか10日後、という感じ。通常の第3土曜日ならドンピシャという感じ……つまりちょっと早かったかも。しかし黒岳はかなりの群生地だから咲いている花もあるはず、と期待を残す。
●御坂トンネル〜御坂山〜御坂峠〜黒岳という稜線では、夏の花がフレッシュな状態で咲いていた。花がついていたものは(あいまいさをふくんで)、ヤマオダマキ、モミジハグマ、ヤグルマソウ、ヤマホタルブクロ、クロクモソウ、オヤマボクチ、ウスユキソウ、ヤマハハコ、アキノキリンソウ、ハクサンフウロ、マルバダケブキ、トリアシショウマ、クガイソウ、ヨツバヒヨドリ、テンニンソウ、オオバギボウシ、シモツケ、コウヤボウキ、ソバナ、オカトラノオ、シシウド、ヤブレガサ、ミヤマホツツジ、ニッコウキスゲ……。
●お目当てのレンゲショウマは出はじめに咲いた花を2輪見ただけで、そのあとはまだ硬いつぼみだけ。黒岳山頂手前から釈迦ヶ岳方面へと入ると咲いているレンゲショウマが続々と出てきた。ホッと一安心。ところが山頂から虫の猛攻を避けて展望台へと移動すると、そこもレンゲショウマの群生地。今年はレンゲショウマの豊作年ではないかと思うほど。もちろん咲いている花もあった。ついでにいえば、山頂からまっすぐ大石(野天風呂天水)へと下る道筋にもレンゲショウマはあって、その最後はたぶん標高約1,550m。
●御坂山地では黒岳と十二ヶ岳の下りが急でダブルストックの使い方を磨くのに非常にいい。下りで深い前傾姿勢がとれないと往生する場所が何か所もある。しかもどちらも、下ればそこに風呂があるという手回しの良さ。思い出に残る下山ルートだ。
●天水はロイヤルホテル(開運の湯)、温泉寺と同じグループで、ホームページ上のweb割引券を提示すると200円引きになる。私は用意していたけれど持っていくのを忘れた。受付で割引券を聞かれたので書類入れを探してみると古い割引券がでてきた。それは100円引きだそうだが、全員を200円引きにしてくれた。
●タクシーで天水→河口湖駅は2,690円。1914河口湖→2008大月。2037大月発の特急かいじに乗車したが、千葉方面のみなさん新宿での乗換を嫌って、2125三鷹下車。中央総武線の鈍行に乗り換えるという意見があったけれど、向かいのホームに特急待ちの快速東京行きがあったのでそれに乗換。2125三鷹→2158東京。


◆集合
●8.2(土)……千葉発の臨時特急・あずさ73号_松本行き_後方4号車に集結
*0638千葉始発のあずさ3号の先に出ます。
*が、あずさ3号(大月着0831)でも大月で富士急行線直通の同じ電車(JRのとなりホーム)に乗れます。

◆ポイント
●この時期の黒岳では、レンゲショウマの群落を期待していただいてけっこうです。
●稜線には涼しい風が吹いていると思います。
●それから河口湖へ一気に、手応えのある下りを体験していただけます。お楽しみに。

◆往路
0630千葉始発(JR中央本線_特急あずさ73号_松本行き)……0823大月
(0630千葉→0642船橋→0658錦糸町→0718新宿→0739立川→0748八王子→0823大月)
*乗換
0834大月(高尾始発の河口湖行き直通電車)……0933河口湖
*タクシーで河口湖駅→天下茶屋……1台約5,000円

◆現地行動
*せっかくですから、天下茶屋でちょっとのんびりしましょう。
1030ごろ_天下茶屋を出発……登り11ポイントを1時間半として
1200ごろ_御坂山……稜線12ポイントを1時間半として
1330ごろ_黒岳……下り27ポイントを3時間半として
1700ごろ_野天風呂天水(広瀬バス停)
*もちろん風呂に入ります。
*タクシーで河口湖駅へ(1台約3,000円)

◆帰路参考
●富士急行線(河口湖→大月)
1617→1717、1636→1735、1706→1749(特急)、1720→1816、1749→1841、1810→1851(特急)、1834→1926、1914→2008、1944→2039、2028→2121、2112→2201、2210→2302
●JR中央線・特急(大月→新宿)
1803→1906、1904→2007→2050千葉、1933→2035、2037→2138、2104→2209、2140→2236

◆費用の目安
JR_千葉→大月_2,210円、新宿→大月_1,280円
*ホリデーパス(最寄り駅から大月まで有効)……2,300円
特急自由席_千葉→大月(新宿→大月_900円)……1,300円
富士急行線_大月→河口湖……1,110円
taxi_河口湖駅→天下茶屋……1台約5,000円
taxi_野天風呂天水→河口湖……1台約3,000円
富士急行線_河口湖→大月……1,110円
JR_大月→新宿_1,280円
特急自由席_大月→新宿……900円

◆電話
●タクシー(河口湖駅)
富士急行ハイヤー……0555-72-1231
●入浴(河口湖駅)
野天風呂開運の湯……0555-73-2655……1100-2300_無休_1,000円_河口湖駅から車5分_ロイヤルホテル
野天風呂天水……0555-76-8826……1000-2200_無休_1,000円_河口湖駅から車15分
河口湖温泉寺……0555-72-6111……0930-2200_無休_2時間1,000円_食事可_河口湖駅から車5分

◆持ち物
●食べ物・飲み物――水筒+行動食+おやつ
●この季節、水は1,5リットル以上(できれば2リットル)お持ち下さい。
夏季日帰り標準セット
●足まわり……運動靴、軽登山靴
●行動着……ドライタイプの登山用Tシャツ+長ズボン+長袖シャツ
●雨具……折りたたみ傘(ゴアテックスレインスーツ)
●小物……地図+健康保険証コピー+時計+ポケットライト

◆ルートシミュレーション
●地図は国土地理院1:25,000地形図、甲府3号-4(かわぐちことうぶ)、甲府7号-2(かわぐちこせいぶ)、を縮尺なりゆきで使用しています。
●シミュレーションマップ上の○印は予定したルートが太い等高線(50m)を横切る地点を中心にした半径50mの円。数字は100m単位の標高。◇印は山頂から山裾に向かって地図上で計った距離で、ごくラフな計り方で500mごとに印をつけています。
●一番簡単な見方としては○印と◇印をどちらも1個7.5分(2個で15分、8個で1時間)と概算する時間目盛り、あるいはエネルギー目盛りとしてみて下さい。
●なお、下りは道の状況によって登りの70%と見積もるのが現実的です(高速下山路では50%、難易度の高い場合は100%とすべき例もあります)が、計画段階では登り時間にしておいて、余るようならリーダー権限の予備時間として自由に使うという考え方をしています。


★トップページに戻ります