甲武信ヶ岳――2005.5.28-29(土日)
◆ここをクリックするとこの山行の写真ページが開きます
◆糸の会山行[389]――5b
◆甲武信ヶ岳
●2005.5.28-29(土日)実施
▲こぶしがたけ_2,475m、さんぽうざん(三宝山)_2,483m、とくさやま(木賊山)_2,469m
▲第1日目――登り18p 18ポイント
▲第2日目――登り24p→稜線12p→下り39p 75ポイント
▲日の出0432、日の入り1855 5.30甲府で
●JR小海線・信濃川上駅から
●糸の会で実施――ミドルウエイト
●第1日
1210-15毛木平(標高約1,400m)→1240-45(標高約1,600m)→1340-50(標高約1,950m)→1415十文字小屋(標高約2,000m)
*乙女の森、カモシカ展望台など散策
●第2日
0550十文字小屋(標高約2,000m_5度C)→0640-50(標高約2,200m)→0725-30(標高約2,250m)→0810-20(標高約2,200m)→0850-55(標高約2,350m)→0925-35-40三宝山(標高2,483m)→1020-35-40甲武信ヶ岳(標高2,475m)→1055-15-25甲武信小屋でコーヒー(標高約2,400m_6度C)→1155戸渡尾根分岐(標高約2,450m)→1250-1300-05(標高約2,100m)→標高約2,000mからシャクナゲ出る→1335-40(標高約1,900m_シャクナゲ休憩)→1350-55(徳ちゃん新道分岐_標高1,869m地点)→徳ちゃん新道を選択→標高約1,700mでシャクナゲ終わる→1530西沢渓谷登山口(標高約1,150m)→1600ごろ西沢渓谷入口バス停
*タクシーで笛吹川温泉へ_食事はそば丸
*中央本線特急1912塩山→2035新宿
taxi_信濃川上駅→毛木平_1人1,200円
taxi_西沢渓谷入口→笛吹川温泉_1台6,260円
taxi_笛吹川温泉→塩山駅_1台1,620円
◆集合
●5.28(土)7:50
●JR新宿駅_6番線ホーム_後方2(または4)両目_4号車乗車口
●0804新宿始発_中央本線特急_あずさ53号_松本行きに乗車します。
◆ポイント
●シャクナゲのシーズンです。シャクナゲを見るなら十文字峠ということになります。
●2日目、甲武信ヶ岳からの下山ルートを戸渡尾根とします。ここはたぶんシャクナゲのトンネルです。
●2002年の5bでは甲武信ヶ岳を下って、塩山でサクランボ狩りをやりました。時期がよければ……とも思います。
◆往路
0804新宿始発(中央本線特急_あずさ53号_松本行き)→0836八王子→0905大月→0943甲府→1012小淵沢
*乗換
1036小淵沢始発(小海線・小諸行き)→1118信濃川上
*タクシーで毛木平へ
◆現地行動
●第1日
1230ごろ_毛木平出発――登り18ポイントを2時間半として
1500ごろ_十文字小屋
●第2日
0500ごろ_朝食
0600ごろ_出発――登り24ポイントを3時間として
0900ごろ_三宝山――稜線4ポイントを30分として
0930ごろ_甲武信ヶ岳――稜線8ポイントを1時間として
1030ごろ_戸渡尾根分岐――下り39ポイントを3時間半として
1400ごろ_西沢渓谷入口バス停
*バスかタクシーで塩山駅へ
◆帰路参考
●バス(西沢渓谷入口→塩山駅_1,020円)
1435→1533、1546→1645、1739→1837
●中央本線特急
塩山→八王子→立川→新宿
1625→1714→1724→1757、1658→1753→→(1841横浜)、1739→1830→1839→1906、(1904大月)→1934→1942→2007(2049千葉)、1912→2003→2012→2035、2017→2105→2114→2139、2045→2135→2143→2207
◆往路参考
●中央本線特急(小淵沢で合流)
0638千葉→0730新宿→0936小淵沢
0746横浜→0815町田→0842八王子→1029小淵沢
●総武線各駅停車
0641千葉→0657津田沼→0733秋葉原→0750新宿
●湘南新宿ライン
0604国府津→0637大船→0657横浜→0725渋谷→0730新宿
●山手線
0718上野→0736池袋→0740高田馬場→0745新宿
●横浜線
0730東神奈川→0759町田→0825八王子
◆費用の目安
JR_新宿→小淵沢_2,940円
自由席特急券_新宿→小淵沢_2,100円
JR_小淵沢→信濃川上_570円
taxi_信濃川上駅→毛木平_?1台約6,000円
宿泊_十文字小屋(2食つき)_7,500円
bus_西沢渓谷入口→塩山駅_1,020円
*taxiは1台約6,000円
JR_塩山→新宿_1,890円
自由席特急券_塩山→新宿_1,300円
自由席特急券_塩山から→八王子900円、→立川900円、→千葉1,680円、→横浜1,300円
◆電話
●宿泊
十文字小屋_0494-55-0639
●タクシー(信濃川上駅)
川上観光タクシー0267-97-2231
●タクシー(塩山駅)
塩山タクシー_0553-32-3200
峡東タクシー_0553-33-3120
●入浴
笛吹川温泉_0553-32-0011_700円_0900-2100_水曜定休_塩山駅から車で10分
はやぶさ温泉_0553-35-3611_1000-2100_500円_火曜日定休_塩山駅/山梨市駅から車で10分
◆持ち物
★食べ物・飲み物――行動食型昼食2食+保温水筒+予備食・嗜好品。
●春季小屋泊まり標準セット
●足まわり……運動靴(軽登山靴)
●行動着……ドライタイプの登山用Tシャツ+長ズボン+長袖シャツ
●雨具……折りたたみ傘+ゴアテックスレインスーツ
●小物……地図+健康保険証コピー+時計+ポケットライト
◆ルートシミュレーション
*地図は国土地理院1:25,000地形図、甲府1号-4(かりさかとうげ)、甲府5号-1(いぐら)、甲府5号-2(きんぷさん)、を原寸で使用しています。
*シミュレーションマップ上の○印は予定したルートが太い等高線(50m)を横切る地点を中心にした半径50mの円。数字は100m単位の標高です。◇印は山頂から山裾に向かって地図上で計った距離。ごくラフな計り方で500mごとに印をつけてあります。この地図情報の一番簡単な見方は、○印と◇印をどちらも1個(1ポイント)7.5分(2個で15分、8個で1時間)と概算して、山歩きの時間目盛りとする方法です。
●毛木平からの登りは足慣らしという感じでしょうか、たぶん新緑はきれいだろうと思います。十文字峠の周辺にはシャクナゲの群落があります。小屋についてからが楽しみです。
●2日目、三宝山を経て甲武信ヶ岳への稜線はなかなかののもの。お楽しみに。
●甲武信ヶ岳から軽く下ると甲武信小屋。そこから登り返したところが木賊山です。
●木賊山の先から、戸渡尾根の下山路が始まります。地図でわかるとおり、狭い尾根を一気に下ります。時間には余裕がありますから、ゆっくりと下ります。シャクナゲのトンネルです。
★トップページに戻ります