春日山――2008.12.13(土)


◆ここをクリックするとこの山行の写真ページが開きます


◆糸の会山行[598]――12a
◆春日山
かすがやま……1,158m
めいしょやま(名所山)……1,236m
稜線25p→林道下り14p……合計39ポイント
日の出0647、日の入1633……12.13甲府で
◆JR中央本線・石和温泉駅から……2008.12.13(土)実施


●タクシーで石和温泉駅→鳥坂トンネルは5,300円。
●1110鳥坂トンネル南側登山口(標高約1,050m)→1120鳥坂峠(標高約1,100m)1130-35標高約1,150mで休憩→1230-45-50春日山山頂(標高1,158m)6度C→黒坂峠を経て→1325-30名所山(標高1,236m)。ただしここが春日山山頂という主張もあるようだ→1350標高1,172m三角点から大窪方面への下山路が分岐→1420-30鶯宿峠
●鶯宿峠から南の鶯宿方面へと下る道には標識がある。北の大窪方面への標識はなかったので偵察。稜線沿いの林道を西へたどると5分ほどで鶯宿〜大窪の縦断林道に出る。その手前、北に下る古い林道を下ることにした。
●1450古い林道を下る→標高約900mで林道が終わり登山道に→1530標高約750m地点で沢沿いの旧林道に出る→1550鶯宿〜大窪の縦断林道に出る(標高約600m)→1555大窪集落。
●春日山は地形図の山名位置が現地の標識と違っているなど不明瞭な印象があるが、それもごもっともというメリハリの少ない稜線上にある。釈迦ヶ岳や御坂山地の黒岳と結んだときに「大縦走」という気分になるにちがいない。
●タクシーで大窪→石和温泉3,950円。酩庭の宿・甲子園で入浴。
●タクシーでホテル甲子園→富士野屋夕亭710円。
●富士野屋についたら「入浴+食事」という幟が立っていたのでみなさん「こちらがよかった」とつぶやいていたけれど、甲子園の庭園風呂は田圃の中に突如出現した石和温泉の象徴的なかたちだと思うから。一時代が終わって、脱衣場の照明が明るくなくなったりすると、経費節減もここまでかと思ったりする。
●千葉からのみなさんが多く、1833甲府発の千葉行き特急あずさに辛うじて間に合う時間帯ではあったが、そばを流し込んで一か八かでタクシーを飛ばしたIさんがなんとか乗れた以外は「ゆっくり食べましょう」ということになった。
●タクシーで富士野屋夕亭→石和温泉駅890円。1901石和温泉発の特急かいじで2035新宿着。


◆集合
●12.13(土)8:20……JR新宿駅_該当ホーム_後方4号車乗車口

◆ポイント
●鳥坂トンネルから、春日山を経て鶯宿峠まではたぶん問題のない登山道かと思います。
●鶯坂峠のすぐ下には林道が来ていて、芦川へは舗装路で約4km、境川へは未舗装路で約8kmとなっています。芦川への林道をエスケープルートとしておいて、できれば鶯坂峠から甲府盆地側に下る登山道を探してみたいと思います。(タクシーの待ち時間と料金が節約できます)
●風呂と食事は石和温泉の予定です。

◆往路
0830新宿始発(JR中央本線特急_あずさ7号_松本行き)……1011石和温泉
(0830新宿→0845三鷹→0900立川→0908八王子→1011石和温泉)
*タクシーで鳥坂トンネルへ……1台約4,000円?

◆現地行動
1100ごろ_鳥坂トンネルを出発……稜線12ポイントを1時間半として
1230ごろ_春日山……稜線13ポイントを1時間半として
1400ごろ_鶯宿峠……林道下り14ポイント(約4km)を1時間半として
1530ごろ_芦川
*タクシーを呼びます(1台約6,000円)……が、できれば甲府盆地側の大窪集落に下りたいと思います。

◆帰路参考
●JR中央本線特急かいじ(石和温泉→新宿)
1531→1707、1615→1757、1731→1906、1901→2035
●JR中央本線特急あずさ30号
1833甲府→2007新宿→2050千葉

◆往路参考
●JR中央本線(快速+普通列車)
0658東京→0703御茶ノ水→0713新宿→0754立川→0801八王子
0804八王子→0820高尾→0957石和温泉
●特急あずさ3号
0638千葉→0730新宿→0902石和温泉
●JR湘南新宿ライン
0706逗子→0735横浜→0802渋谷→0807新宿

◆費用の目安
JR_新宿→石和温泉……2,210円
特急自由席_新宿→石和温泉……1,300円
taxi_石和温泉駅→鳥坂トンネル……1台約4,000円?
taxi_芦川→石和温泉……1台約6,000円
JR_石和温泉→新宿……2,210円
特急自由席_ 石和温泉→新宿……1,300円

◆電話
●タクシー(石和温泉駅)
石和交通……0552-62-3737
石和タクシー……055-262-2277……ジャンボ有り_0120-61-2277
岡部タクシー……0552-62-3637
日之出観光タクシー……0552-62-2131……ジャンボ有り
●入浴
石和温泉・銭湯……0552-62-3441……1300-2200
かんぽの宿・石和……055-262-3626……1000-2100_800円(1500以降500円)
石和健康ランド……055-263-7111……2,000円(10枚_10,000円)_24時間営業_無休_駅から徒歩15分_送迎有り
クアハウス石和……055-263-7071……1,200円_1300-2000_休日1000-1700_第3日曜定休_駅から徒歩10分
和風旅館・本陣……055-263-6600……10,00円_1500-2100
花水晶……055-262-2380……800円_1100-2100_車5分
トーカンホテル石和……055-262-4166……1,500円_1500-2100_無休_駅から徒歩5分
銘庭の宿・甲子園……055-263-3211……1,500円_1000-2400_車2分
ももの里温泉……0553-47-4126……1000-2100_600円_木曜定休_駅から車15分
石和ふれあいセンター・なごみの湯……055-230-5551……1000-2000_700円_水曜定休_駅から車7分
●食事
山作(さんさく)……055-263-0339……1130-1430/1630-2000_平日夜は10人以上で要予約_ほうとう_火曜日定休_富士野屋別館そば_駅から徒歩15分
富士野屋夕亭・手打ちそば処夕庵……055-262-2266……ほうとうがおすすめ。そば、酒
カフェレストラン・あんさんぶる……055-262-0326……1100-2100_火曜定休_パスタなど
川田奥藤・第二分店……055-232-5365……1100-1430/1700-2000_水曜定休_そば定食1,480円、ほうとう1,080円〜_駅から車で5分
旬の料理・桃香……0553-47-4849……1145-1400/1730-2300_水曜定休

◆冬季日帰り標準セット
★保温衣類と軽アイゼンを常備しましょう。
●足まわり……防水ウォーキングシューズ/軽登山靴など
●行動着……ドライタイプの登山用Tシャツ+長ズボン+長袖シャツ
●保温着……手袋(アンダー/アウター)+耳おおいのある帽子+フリースシャツ+貼るカイロ
●雨具……折りたたみ傘+ゴアテックスレインスーツ
●小物……地図+健康保険証コピー+時計+ポケットライト

◆ルートシミュレーション
●地図は国土地理院1:25,000地形図を縮尺なりゆきで使用しています。
●シミュレーションマップ上の○印は予定したルートが太い等高線(50m)を横切る地点を中心にした半径50mの円。数字は100m単位の標高です。◇印は山頂から山裾に向かって地図上で計った距離。ごくラフな計り方で500mごとに印をつけてあります。この地図情報の一番簡単な見方は、○印と◇印をどちらも1個(1ポイント)7.5分(2個で15分、8個で1時間)と概算して、山歩きの時間目盛りとする方法です。
●なお、下りは道の状況によって登りの70%と見積もるのが現実的です(高速下山路では50%、難易度の高い場合は100%とすべき例もあります)が、計画段階では登り時間にしておいて、余るようならリーダー権限の予備時間として自由に使うという考え方をしています。




★トップページに戻ります