岩殿山――2009.4.4(土)


◆ここをクリックするとこの山行の写真ページが開きます


◆朝日カルチャーセンター千葉…………「軽登山」公開講座
◆岩殿山
いわどのさん…………634m
登り5p→稜線12p→下り5p…………22ポイント
日の出0528、日の入り1810…………4.4に甲府で
◆JR中央本線・大月駅から…………2009.4.4(土)実施


●タクシーで大月駅→浅利(吊り橋)980円。
●0850浅利の吊り橋(標高約400m)→0905-10標高約500mで休憩→0935-45稚児落し(標高600m)→1010-15天神様(標高約600m)→1040-50兜岩(標高約550m)で休憩→1125兜岩のクサリ場終了→1145築木坂峠(標高約500m)→1210-20岩殿山(634m)→1225-35山頂展望台で休憩→1250-55ふれあい館(標高約450m)でトイレ休憩→1305下山(国道)→1320大月駅。
●大岩壁の下に位置するふれあい館の周囲ではソメイヨシノが満開。「桜祭り」のど真ん中だった。そして期待していたカタクリは山頂部北面に行くまでもなく、山頂部にかなりたくさん咲いていた。
●1329大月→1410高尾。
●歩いて多摩森林科学園の桜保存林へ。1420-1520見学するもソメイヨシノが少ないのでまだつぼみの堅い木が多かった。歩いて高尾駅へ。南口に回るとちょうど1537高尾駅発のふろッぴー無料送迎バスに間に合った。入浴・食事で1800ふろッぴィ発の送迎バスで高尾駅へ。
●駅に着くと「1810千葉行き」という表示。「ホリデー快速ビューやまなし」が千葉行きということでみなさん飛び乗ったが自由席はほぼ満席。1853新宿→1941千葉という特急並み。伊藤のみ1817始発の快速東京行きで1902新宿。
●朝日カルチャーセンター千葉の公開講座なので往路をあずさ3号としたが、時間がたっぷり余るのをどうしようかと考えて、高尾で桜保存林を見ることにした。日本全国から桜の銘木約250種が植えられていて、2月下旬の寒桜からゴールデンウィークの奈良八重桜、深山桜まで2か月楽しめるのだが、ソメイヨシノが満開のこの時期がいちばんさみしい雰囲気だったかもしれない。いささか欲求不満状態でひとまわりした。


◆集合
●4.4(土)…………6:38千葉発の特急あずさ3号_後方4号車に集結してください

◆ポイント
★最近、60歳代になってから山歩きを始めようと考える方、70歳を超えていつまで山歩きが続けられるかチャレンジしている方が増えています。「軽登山」という新しい考え方で脚力をチェックし、登り下りの技術を実地指導します。もちろん年齢・性別・経験は不問。下山後入浴+食事があります。

●大月駅の手前、右側にそびえる岩山が岩殿山です。駅に入る手前でよく見ると、岩殿山から左手に岩場が長くのびています。それが兜岩。クサリ場が体験できます。
●天気にもよりますが、岩殿山から見えるのは「十二単の富士」とか。お楽しみに。
●出発がすこし早いのですが、千葉方面から中央本線沿線の山に出かけるときに便利な「特急あずさ3号」を利用します。それと乗り降り自由で、千葉方面からだと驚くほど格安のホリデーパス。

◆往路
0638千葉始発(中央本線特急あずさ3号・南小谷行き)…………0831大月
(0638千葉→0653船橋→0708錦糸町→0730新宿→0754立川→0831大月)
*タクシーで浅利へ(1台約1,000円)

◆現地行動
0900ごろ_浅利登山口を出発…………登り6ポイントを1時間として
1000ごろ_稚児落し…………稜線7ポイントを1時間として
1100ごろ_兜岩…………稜線6ポイントを1時間+1時間(クサリ場体験)として
1300ごろ_岩殿山…………下り8ポイントを1時間として
1400ごろ_大月駅
*ただし岩殿山でお花見タイムをとるかもしれません。
*最近、大月での入浴事情がよくなくなりました。今回は高尾か八王子に出て、入浴+食事と考えています。

◆費用の目安
JR_ホリデーパス…………2,300円
*正規運賃は千葉→大月2,210円、新宿→大月1,280円
自由席特急券_千葉→大月…………1,300円
*新宿→大月900円
taxi_大月駅→浅利…………1台約1,000円
*「ホリデーパス」は2,300円で1日乗り降り自由で(たぶんみなさんの最寄り駅から)大月までカバーされます。帰路、入浴と食事のために高尾か八王子で途中下車したいので、このきっぷが最も割安になると思います。3割引のジパング倶楽部や大人の休日倶楽部ジパングだと途中下車ができません。
*ホリデーパスは当日、最寄り駅の券売機で「トクトクきっぷ」ボタンを押してください。(適用当日でないと現れません)

◆電話
●タクシー(大月)
富士タクシー……0554-22-2516
富士急山梨ハイヤー大月営業所……0554-22-2455
●入浴(八王子、高尾)
八王子健康ランド・ふろッぴィ/高尾の湯・ふろッぴィ……042-665-4126……1000-0800_2時間600円_送迎バス高尾駅南口京王バスターミナルを出て右に80m看板から毎時07/37分_八王子駅南口バスロータリー内から毎時05分/京王高尾山口駅から毎時10分(1610まで)
八王子温泉やすらぎの湯……0426-48-5111……1000-2500_無休_1時間1,200円_1日2,000円/平日1,600円_北口より徒歩3分

◆持ち物
★食べ物・飲み物――水+行動食+おやつ
★昼食は、休憩ごとに少しずつ食べる「行動食」という考え方をしています。まずはコンビニのおにぎり数個をお持ち下さい。水はペットボトル入りの飲料水など合計1リットルお持ち下さい。
春季日帰り標準セット
●足まわり……運動靴/軽登山靴
●行動着……ドライタイプの登山用Tシャツ+長ズボン+長袖シャツ
●雨具……折りたたみ傘+ゴアテックスレインスーツ
●小物……地図+健康保険証コピー+時計+ポケットライト
*初めての方は、この機会に登山用品店(アウトドアショップやスポーツ用品店)で速乾性の半袖シャツをお買い求め下さい。夏用の薄いものにしていただきたいのですが「化繊100%」のもの。ベーシックなものは2,500円程度ですが、最近は高価で高機能のものもあって6,000円とか8,000円という値がついていたりします。2,500円〜3,000円の半袖Tシャツです。肌着として使います。
*じつはふつうの運動靴を私はすすめています。はき慣れた、汚れてもいい運動靴(跳んだり跳ねたりできればなんでもけっこうです)でおいでください。もし買わなければならない場合には、通年つかえるゴアテックス防水のウォーキングシューズをおすすめします。いろいろあって選択に困りますが、無難なのは登山用品店になくてスーパーなどの運動靴売り場にある「ブルックスのゴアテックス防水ウォーキングシューズ」(3E、4E)です(12,000円ぐらいかと思います)。ふつうの運動靴のサイズに対してワンサイズオーバーでお買いになることをすすめます。「アサヒ」の子供用運動靴を扱っているところなら買えるはずです。「メディカルウォーク」というのも兄弟靴です。冬の雨の日のタウンシューズとしてもはけますので、無駄にはならないと思いますし、朝日カルチャーセンターの講座では何人もの方が登山専用靴としてはいています。

◆ルートシミュレーション
●地図は国土地理院1:25,000地形図甲府3号-1(おおつき)、を縮尺なりゆきで使用しています。
●シミュレーションマップ上の○印は予定したルートが太い等高線(50m)を横切る地点を中心にした半径50mの円。数字は100m単位の標高。◇印は山頂から山裾に向かって地図上で計った距離で、ごくラフな計り方で500mごとに印をつけています。
●一番簡単な見方としては○印と◇印をどちらも1個7.5分(2個で15分、8個で1時間)と概算する時間目盛り、あるいはエネルギー目盛りとしてみて下さい。
●なお、下りは道の状況によって登りの70%と見積もるのが現実的です(高速下山路では50%、難易度の高い場合は100%とすべき例もあります)が、計画段階では登り時間にしておいて、余るようならリーダー権限の予備時間として自由に使うという考え方をしています。


★トップページに戻ります