糸の会 & 伊藤幸司「山旅図鑑」


参加メンバーへの写真プリント見本

*糸の会は伊藤の「登山取材」を兼ねた登山企画と了解していただいて発足したので、印刷に対応する「カラーリバーサルフィルム」で撮影すると決め、参加された皆さんにはデジタルコピーのデータからインクジェットプリンターで出力したものをご購入いただくという方法をご了承いただきました。晩成社から刊行された『山の道、山の花』(2007年)、『軽登山を楽しむ──山の道、山の風』(2009年)は初期の段階で選んだ写真で構成したものです。
*フィルム時代の写真は伊藤が自分でデジタル化してきました。
*2007年あたりからデジタルカメラがメインになりました。


2011.9.27(火)節刀ヶ岳


2011.9.24/25(土日)燧ヶ岳

2011.9.20(火)岩山
2011.9.17(土)古賀志山
2011.9.13/14(火水)立山(おおなんじやま)
2011.9.10(土)二子山
2011.8.27/28/29/30/31(土日月火木)槍ヶ岳(赤石岳を変更)
2011.8.23(火)湯ノ丸山
2011.8.20(土)四阿山
2011.8.16(火)黒岳
2011.8.13(土)滝子山
2011.8.09/10/11(火水木)ゆっくり仙丈ヶ岳
2011.7.26(火)御座山
2011.7.21/22/23/24(木金土日)薬師岳
2011.7.19(火)高尾山←高川山
2011.7.16(土)編笠山
2011.7.12/13(火水)日光・男体山
2011.7.9(土)瑞牆山
2011.6.28(火)蓼科山
2011.6.25/26(土日)巻機山
2011.6.23(木)栃木5_高原と牧場のみち〈acc chiba〉
2011.6.21(火)浅間尾根
2011.6.18(土)鷹ノ巣山
2011.6.14/15(火水)秋田駒ヶ岳
2011.6.11(土)入笠山
2011.5.28/29(土日)金峰山
2011.5.26(木)東京7_山草のみち〈acc chiba〉
2011.5.24(火)乾徳山
2011.5.21(土)子持山
2011.5.17(火)高水三山(岩茸石山)
2011.5.14(土)天狗山
2011.5.10/11(火水)佐渡
2011.4.28(木)千葉26_東京湾を望むみち〈acc chiba〉
2011.4.26(火)浅間尾根
2011.4.19(火)筑波山
2011.4.16(土)御前山
2011.4.12/13(火水)弥彦山+角田山
2011.4.9(土)川苔山
2011.3.08/09(火水)蔵王スノーハイク
2011.2.22(火)蕨山
2011.2.19(土)矢倉岳〈acc chiba〉
2011.2.12(土)守屋山
2011.2.8/9(火水)八甲田山スノーシュー
2011.1.29 伊予ヶ岳
2011.1.25(火)大山
2011.1.18(火)筑波山
2011.1.15(土)鐘ヶ嶽〈acc chiba〉
2011.1.08(土)三ッ峠山……三輪主彦さん代行
2010.10.9(土)乾徳山(伊藤事故)
2010.9.28(火)金時山(←越前岳)
2010.9.25/26(土日)西穂高岳
2010.9.21(火)大岳山
2010.9.18(土)二子山〈acc chiba〉
2010.9.13/14/15(月火水)北穂高岳
2010.9.11(土)岩山
2010.9.4 箱根・神山〜駒ヶ岳
2010.8.27/28/29(金土日)穂高縦走(前穂〜奥穂)
2010.8.24(火)大室山
2010.8.21(土)茅ヶ岳〈acc chiba〉
2010.8.14(土)菜畑山
2010.8.10/11(火水)木曽・駒ヶ岳
2010.7.27(火)蕎麦粒山
2010.7.23/24/25(金土日)白馬岳〜朝日岳
2010.7.20(火)倉見山
2010.7.17(土)大蔵高丸〈acc chiba〉
2010.7.13/14(火水)富士山
2010.7.10(土)大蔵高丸
2010.7.3(土)谷川岳〈acc chiba〉
2010.6.26/27(土日)谷川岳〜平標山
2010.6.22(火)編笠山
2010.6.19(水)川苔山〈acc chiba〉
2010.6.15(火)倉掛山
2010.6.12(土)高山
2010.6.8/9(火水)尾瀬・花旅
2010.5.25(火)子持山
2010.5.22/23/24(土日月)面白山
2010.5.18(火)金時山
2010.5.15(土)鼻曲山〈acc chiba〉
2010.5.11/12(火水)櫛形山脈
2010.5.8(土)天城山
2010.4.27(火)熊倉山
2010.4.24/25(土日)両神山
2010.4.20(火)御前山
2010.4.17(土)笠山〈acc chiba〉
2010.4.13/14(火水)丹沢・尊仏山荘
2010.4.10(土)笠山
2010.4.3(土)筑波山〈acc chiba〉
2010.3.24(水)丹沢山〈acc chiba〉
2010.3.23 戸倉三山
2010.3.20(土)天子ヶ岳〈acc chiba〉
2010.3.13(土)丹沢山
2010.3.09/10(火水)高峰高原・高峰温泉
2010.2.24(水)大岳山・海沢ルート〈acc chiba〉
2010.2.23(火)赤城・黒檜山
2010.2.20(土)湯河原・城山〈acc chiba〉
2010.2.16(火)入笠山
2010.2.13(土)釈迦ヶ岳
2010.2.09/10(火水)層雲峡・黒岳
2010.2.6(土)北八ヶ岳入門〈acc chiba〉
2010.1.27(水)石割山〈acc chiba〉
2010.1.26(火)高山
2010.1.19(火)パノラマ台
2010.1.16(土)榛名富士〈acc chiba〉
2010.1.12/13(火水)六甲山
2010.1.9(土)不老山
2009.12.22(火)岩殿+高尾(←セーメーバン)
2009.12.19(土)扇山〈acc chiba〉
2009.12.16(水)棒ノ嶺縦走〈acc chiba〉
2009.12.15(火)高尾山
2009.12.12(土)箱根・外輪山
2009.12.08/09(火水)開聞岳
2009.11.25(水)岩山〈acc chiba〉
2009.11.24(火)岩櫃山
2009.11.21(土)パノラマ台〈acc chiba〉
2009.11.17(火)鐘ヶ嶽
2009.11.14(土)北高尾山稜
2009.11.10/11(火水)奥久慈・男体山
2009.10.28(水)小楢山〈acc chiba〉
2009.10.27(火)水ノ塔山
2009.10.20(火)西沢渓谷
2009.10.17(土)金峰山〈acc chiba〉
2009.10.10(土)笠取山
2009.9.26/27(土日)西穂高岳(焼岳へ転進)
2009.9.22(火)沼津アルプス
2009.9.20(日)水沢山
2009.9.19(土)十二ヶ岳〈acc chiba〉
2009.9.15(火)妙義山
2009.9.12(土)立岩
2009.9.8/9/10(火水木)燕岳
2009.8.26(水)熊倉山〈acc chiba〉
2009.8.25(火)御正体山
2009.8.22/23(土日)赤岳
2009.8.18(火)三国山(山中湖)
2009.8.11/12(火水)御嶽山(剣ヶ峰)
2009.8.8(土)黒岳
2009.8.1(土)瑞牆山〈acc chiba〉
2009.7.28(火)四阿山
2009.7.25/26(土日)北岳
2009.7.22(水)湯ノ丸山〈acc chiba〉
2009.7.21(火)陣馬山
2009.7.19(日)子持山
2009.7.18(土)棒ノ嶺〈acc chiba〉
2009.7.14/15(火水)唐松岳
2009.7.11(土)黒富士
2009.7.4(土)鋸山(裏鋸山縦走)〈acc chiba〉
2009.6.29/30(月火)秋田駒ヶ岳
2009.6.24(水)赤城・鍋割山〈acc chiba〉
2009.6.23(火)大岳山・海沢探勝路
2009.6.20(土)蛾ヶ岳〈acc chiba〉
2009.6.16(火)御岳山
2009.6.13(土)二子山
2009.6.09/10(火水)南蔵王縦走
2009.5.27(水)天城山縦走〈acc chiba〉
2009.5.26(火)畦ヶ丸山(畦ヶ丸)
2009.5.23/24(土日)燧ヶ岳
2009.5.19(火)天城山(万三郎岳)
2009.5.17(日)高川山
2009.5.17(日)高川山 new
2009.5.16(土)嵩山〈acc chiba〉
2009.5.9(土)十二ヶ岳
2009.4.28(火)武川岳
2009.4.25/26(土日)安達太良山
2009.4.22(水)有笠山〈acc chiba〉
2009.4.21(火)仏果山
2009.4.18(土)浅間尾根〈acc chiba〉
2009.4.14/15(火水)佐渡(金北山)
2009.4.11(土)水沢山
2009.4.4(土)岩殿山〈acc chiba〉
2009.3.25(水)古賀志山〈acc chiba〉
2009.3.24(火)九鬼山
2009.3.21(土)岩戸山〈acc chiba〉
2009.3.17(火)四阿屋山
2009.3.15(日)岩山
2009.3.14(土)顔振峠
2009.3.10/11(火水)高峰高原・高峰温泉
2009.2.25(水)幕山大縦走〈acc chiba〉
2009.2.24(火)大小山
2009.2.21(土)赤城山〈acc chiba〉
2009.2.17(火)守屋山
2009.2.15(日)本仁田山
2009.2.14(土)蕨山
2009.2.10/11(火水)美ヶ原(王ヶ頭)
2009.2.7(土)守屋山〈acc chiba〉
2009.1.28(水)守屋山〈acc chiba〉
2009.1.27(火)三ッ峠山
2009.1.20(火)神山
2009.1.17(土)入笠山〈acc chiba〉
2009.1.13/14(火水)北八ヶ岳・麦草ヒュッテ
2009.1.10(土)陣馬形山
2008.12.24(水)浜石岳〈acc chiba〉
2008.12.23(火)秩父・御岳山
2008.12.20(土)明神ヶ岳〈acc chiba〉
2008.12.16(火)伊予ヶ岳
2008.12.13(土)春日山
2008.11.26(水)羅漢寺山〈acc chiba〉
2008.11.25(火)鶏頂山
2008.11.18(火)天城峠
2008.11.15(土)沼津アルプス〈acc chiba〉
2008.11.11/12(火水)八ヶ岳・赤岳鉱泉
2008.11.8(土)笹目倉山
2008.10.28(火)浅間隠山
2008.10.22(水)水沢山〈acc chiba〉
2008.10.21(火)有笠山
2008.10.18(土)夜叉神峠〈acc chiba〉
2008.10.14/15(火水)巻機山
2008.10.11(土)湯ノ丸山
2008.10.4(土)武甲山〈acc chiba〉
2008.9.27/28/29(土日月)白馬三山
2008.9.24(水)本社ヶ丸〈acc chiba〉
2008.9.23(火)御岳・裏妙義
2008.9.20(土)大菩薩嶺〈acc chiba〉
2008.9.16(火)大菩薩嶺
2008.9.13(土)黒富士
2008.9.9/10/11(火水木)仙丈ヶ岳+甲斐駒ヶ岳
2008.8.27(水)岩櫃山〈acc chiba〉
2008.8.26(火)菜畑山
2008.8.22/23/24(金土日)鹿島槍ヶ岳
2008.8.19(火)黒岳
2008.8.12/13(火水)大菩薩大縦走
2008.8.9(土)雨巻山
2008.8.2(土)黒岳〈acc chiba〉
2008.7.26/27(土日)越後・駒ヶ岳
2008.7.23(水)谷川岳〈acc chiba〉
2008.7.22(火)平標山
2008.7.19(土)三峰・妙法ヶ岳〈acc chiba〉
2008.7.15(火)丸山
2008.7.12(土)熊倉山
2008.7.8/9(火水)苗場山
2008.7.5(土)御岳山〈acc chiba〉
2008.6.28/29(土日)谷川岳〜平標山
2008.6.25(水)蕎麦粒山〈acc chiba〉
2008.6.24(火)石裂山
2008.6.21(土)丸山〈acc chiba〉
2008.6.14(土)三国山(上越)
2008.6.10/11(火水)那須岳
2008.5.28(水)大岳山〈acc chiba〉
2008.5.27(火)笹尾根(生藤山〜)
2008.5.24/25(土日)北蔵王縦走
2008.5.17(土)天城山(万三郎岳)〈acc chiba〉
2008.5.13/14(火水)両神山
2008.5.10(土)王城山
2008.4.26/27(土日)鷲ヶ巣山+櫛形山脈
2008.4.23(水)稲包山〈acc chiba〉
2008.4.22(火)川苔山
2008.4.19(土)高水三山(岩茸石山)〈acc chiba〉
2008.4.15(火)笠山
2008.4.12(土)富士見山
2008.4.5(土)筑波山〈acc chiba〉
2008.3.26(水)天子ヶ岳〈acc chiba〉
2008.3.25(火)元清澄山
2008.3.22/23(土日)雲取山
2008.3.18(火)高松山
2008.3.15(土)御正体山〈acc chiba〉
2008.3.11/12(火水)乗鞍岳→新穂高スノーハイク(乗鞍岳を変更)
2008.3.8(土)赤雪山
2008.2.27(水)鹿倉山〈acc chiba〉
2008.2.26(火)六ッ石山(鷹ノ巣山を変更)
2008.2.23/24(土日)上越スノーハイク
2008.2.19(火)足和田山
2008.2.16(土)日和田山〈acc chiba〉
2008.2.9(土)茶臼山
2008.1.26/27(土日)安達太良山
2008.1.23(水)大小山〈acc chiba〉
2008.1.22(火)稲含山
2008.1.19(土)三筋山〈acc chiba〉
2008.1.15(火)金時山(猪鼻岳)
2008.1.12(土)烏場山
2008.1.08/09(火水)六甲山
2007.12.25(火)高尾山
2007.12.19(水)南高尾山稜〈acc chiba〉
2007.12.18(火)行道山
2007.12.15(土)大霧山〈acc chiba〉
2007.12.8(土)セーメーバン
2007.11.28(水)高川山_new〈acc chiba〉
2007.11.28(水)高川山・大縦走〈acc chiba〉
2007.11.27(火)笹尾根
2007.11.24/25(土日)甲武信ヶ岳
2007.11.20(火)筑波山
2007.11.17(土)仏果山〈acc chiba〉
2007.11.13/14(火水)奥久慈・男体山
2007.11.10(土)有笠山
2007.10.27/28(土日)磐梯山
2007.10.9/10(火水)至仏山
2007.9.25(火)谷川岳
×2007.8.24/25/26/27 トムラウシ山
2007.7.21(土)岩山〈acc chiba〉
2007.6.26(火)天狗山
2007.4.17(火)高川山_new
2007.2.17(土)高川山_new〈acc chiba〉
2007.1.20(土)金時山_new〈acc chiba〉
2006.12.19(火)北高尾山稜
2006.11.28(火)古賀志山
2006.11.18(土)桜山_new〈acc chiba〉
2006.10.28/29(土日)谷川岳
2006.9.1/2/3(金土日)燕岳〈acc chiba〉
2006.8.12(土)菜畑山
2006.7.25(火)十二ヶ岳
2006.7.15(土)乾徳山〈acc chiba〉
2006.6.24/25(土日)磐梯山
2006.6.17(土)高山〈acc chiba〉
2006.5.31/61(水木)丹沢山〈acc chiba〉
2006.5.16(火)水沢山
2006.4.25(火)嵩山
2006.3.28(火)岩山
2006.2.25/26(土日)北八ヶ岳
2006.2.21(火)守屋山
2006.1.21(土)三ッ峠山〈acc chiba〉
2005.12.20(火)高尾山
2005.12.17(土)行道山〈acc chiba〉
2005.12.10(土)水沢山
2005.11.30(水)桜山_new〈acc chiba〉
2005.10.22/23(土日)大菩薩嶺
2005.10.8(土)天狗山
2005.9.24/25(土日)燧ヶ岳
2005.9.20(火)岩山
2005.8.20(土)大蔵高丸〈acc chiba〉
2005.8.13(土)乾徳山
2005.7.27(水)二子山〈acc chiba〉
2005.7.12/13(火水)秋田駒ヶ岳+乳頭温泉
2005.6.28(火)羅漢寺山
2005.6.22(水)天狗山〈acc chiba〉
2005.6.14/15(火水)十文字峠(←天城山)
2005.6.11(土)高山
2005.5.31/6.1/2/3(火水木金)屋久島(宮之浦岳)
2005.5.28/29(土日)甲武信ヶ岳
2005.5.24(火)天城山(万三郎岳)
2005.5.21(土)天城山(万三郎岳)〈acc chiba〉
2005.4.23/24(土日)火打山(妙高)
2005.4.16(土)笠山〈acc chiba〉
2005.4.9(土)二子山
2005.3.26/27(土日)雲取山+三條の湯
2005.2.26/27(土日)丹沢縦走(蛭ヶ岳)
2005.2.15(火)金時山(猪鼻岳)
2005.1.26(水)丹沢表尾根(塔ノ岳)〈acc chiba〉
2005.1.22/23(土日)北八ヶ岳
2005.1.18(火)高川山_new
2005.1.15(土)足和田山 new……朝日カルチャーセンター千葉 no.236
2004.11.27/28(土日)小金沢蓮嶺
2004.11.9/10(火水)丹沢表尾根(塔ノ岳)
2004.10.27(水)高山〈acc chiba〉
2004.10.16(土)大菩薩嶺〈acc chiba〉
2004.10.12/13(火水)秋田駒ヶ岳+乳頭温泉
2004.8.24(火)乾徳山〈tobu ikebukuro〉
2004.8.14(土)大蔵高丸
2004.7.6/7(火水)大雪山(入門)
2004.6.23(水)岩山〈acc chiba〉/a>
2004.6.12(土)岩山
2004.5.26(水)浅間隠山〈acc chiba〉
2004.5.25(火)高山〈tobu ikebukuro〉
2004.5.22/23(土日)磐梯山
2004.4.24/25(土日)男体山(奥久慈)
2004.4.14(水)笠山〈acc chiba〉
2004.3.27/28(土日)北八ヶ岳縦走
2004.3.23(火)陣馬山〈tobu ikebukuro〉
2004.3.16(火)高山
2004.2.25(水)守屋山〈acc chiba〉
2004.2.24(火)守屋山〈tobu ikebukuro〉
2004.2.17(火)三ッ峠山
2004.1.14(水)三ッ峠山〈acc chiba〉
2004.1.10(土)十二ヶ岳
2003.12.10(水)岩殿山〈acc chiba〉
2003.10.21(火)古賀志山
2003.10.15/16(水木)妙高山+火打山〈acc chiba〉
2003.9.30(火)大菩薩嶺〈tobu ikebukuro〉
2003.7.30(水)大蔵高丸〈acc chiba〉
2003.6.28/29(土日)尾瀬・鬼怒沼
2003.6.18/19(水木)大山+三瓶山
2003.6.11(水)天城山(万三郎岳)〈acc chiba〉
2003.6.2/3/4/5(月火水木)屋久島(宮之浦岳)
2003.4.22(火)笠山〈tobu ikebukuro〉
2003.3.25(火)岩殿山〈tobu ikebukuro〉
2003.2.25(火)三ッ峠山〈tobu ikebukuro〉
2003.2.12(水)行道山〈acc chiba〉
2003.2.8(土)金時山(猪鼻岳)
2003.1.17-19(金土日)大山+三瓶山
2003.1.8(水)金時山(猪鼻岳)〈acc chiba〉
2002.12.14(土)守屋山
2002.12.11(水)高川山_new〈acc chiba〉
2002.11.27(水)古賀志山〈acc chiba〉
2002.11.26(火)桜山_new〈tobu ikebukuro〉
2002.9.14(土)谷川岳
2002.8.28(水)十二ヶ岳〈acc chiba〉
2002.8.11(日)乾徳山
2002.6.9(日)十二ヶ岳
2002.6.8(土)古賀志山
2002.6.1/2/3(土日月)屋久島(宮之浦岳)
2002.5.25/26(土日)甲武信ヶ岳
2002.5.22(水)天城山(万三郎岳)〈acc chiba〉
2002.5.8/9(水木)巻機山〈acc chiba〉
2002.4.24(水)大菩薩嶺〈acc chiba〉
2002.4.10/11(水木)雲取山〈acc chiba〉
2002.3.23/24(土日)雲取山
2002.3.19(火)高川山_new
2001.12.19(水)北高尾山稜〈acc chiba〉
2001.11.28(水)岩殿山〈acc chiba〉
2001.10.27/28(土日)妙高山+火打山
2001.10.13(土)二子山
2001.9.26(水)二子山〈acc chiba〉
2001.8.28(火)大蔵高丸〈tobu ikebukuro〉
2001.8.24/25/26/27(金土日月)北岳+塩見岳
2001.8.21(火)大蔵高丸
2001.8.14(火)大蔵高丸
2001.8.11(土)大蔵高丸
2001.6.13/14(水木)甲武信ヶ岳〈acc chiba〉
2001.5.26/27(土日)那須岳
2001.5.22(火)天城山(万三郎岳)〈tobu ikebukuro〉
2001.5.12(土)吾妻耶山
2001.5.9/10(水木)両神山〈acc chiba〉
2001.4.17(火)笠山
2001.3.24/25(土日)雲取山
2001.3.10(土)十二ヶ岳
2001.2.28(水)金時山_new〈acc chiba〉
2001.1.10/11(水木)雲取山〈acc chiba〉
2000.12.19(火)金時山_new
2000.11.28(火)足和田山 new〈東武カルチュアスクール no.8〉
2000.11.25/26(土日)天狗山
2000.10.28/29(土日)秋田駒ヶ岳
2000.10.17(火)大蔵高丸
2000.9.20(水)十二ヶ岳〈acc chiba〉
2000.8.30(水)大蔵高丸〈acc chiba〉
2000.8.26/27(土日)甲武信ヶ岳
2000.8.23(水)大蔵高丸〈acc chiba〉
2000.8.12(土)大蔵高丸
2000.7.26(水)大蔵高丸〈acc chiba〉
2000.7.20/21/22/23/24(休金土日月)大雪山+夕張岳
2000.7.8(土)大蔵高丸
2000.6.27(火)行道山〈tobu ikebukuro〉
2000.5.27/28(土日)男体山
2000.5.23(火)金時山(猪鼻岳)〈tobu ikebukuro〉
2000.5.21(日)天城山(万三郎岳)
2000.5.17/18(水木)丹沢三峰尾根(丹沢山)〈acc chiba〉
2000.4.25(火)高川山_new〈tobu ikebukuro〉
2000.1.19(水)高川山_new〈acc chiba〉
1999.12.15(水)行道山〈acc chiba〉
1999.12.11(土)今倉山
1999.12.3(金)桜山_new〈sogo hachioji〉
1999.11.13(土)大菩薩嶺
1999.10.27(水)乾徳山〈acc chiba〉
1999.9.25/26(土日)谷川岳
1999.8.4/5(水木)北岳〈acc chiba〉
1999.7.27(火)高川山_new
1999.6.20(日)三峰=妙法ヶ岳
1999.6.12(土)浅間隠山
1999.6.9/10(水木)磐梯山〈acc chiba〉
1999.5.22/23(土日)尾瀬
1999.5.19(水)足和田山 new〈朝日カルチャーセンター千葉 no.69〉
1999.5.16(日)鼻曲山
1999.5.12/13(水木)両神山〈acc chiba〉
1999.4.10(土)二子山
1999.3.27/28(土日)十二ヶ岳
1999.3.10/11(水木)雲取山〈acc chiba〉
1999.2.17(水)金時山_new〈acc chiba〉
1998.12.3(木)金時山_new〈sogo hachioji〉
1998.12.2(水)岩殿山〈acc chiba〉
1998.11.15(日)岩殿山
1998.10.27(火)足和田山 new〈糸の会 no.102〉
1998.10.24/25(土日)燧ヶ岳
1998.10.20(火)大菩薩嶺〈tokyu sibuya〉
1998.9.22(火)岩殿山〈tokyu sibuya〉
1998.7.25/26(土日)燕岳
1998.7.18/19/20(土日休)白根三山
1998.6.27/28(土日)巻機山
1998.5.26(火)天城山(万三郎岳)〈sogo hachioji〉
1998.5.23/24(土日)丹沢(鍋割山)
1998.5.20/21(水木)雲取山〈acc chiba〉
1998.4.11(土)川苔山(川乗山)
1998.3.28/29(土日)雲取山
1998.1.28(水)北高尾山稜〈acc chiba〉
1997.12.4(木)桜山_new
1997.10.25/26(土日)乾徳山
1997.10.22(水)行道山〈acc chiba〉
1997.9.4(木)高川山_new
1997.6.21(土)金時山_new
1997.6.18/19(水木)尾瀬〈acc chiba〉
1997.5.24/25(土日)丹沢三峰尾根(丹沢山)
1997.5.20(火)筑波山〈tokyu sibuya〉
1997.5.17(土)天城山(万三郎岳)
1997.4.3(木)岩殿山
1997.3.22/23(土日)雲取山
1997.3.18(火)行道山〈tokyu sibuya〉
1997.2.26(水)金時山_new〈acc chiba〉
1996.12.17(火)桜山_new〈tokyu sibuya〉
1996.11.22/23/24(金土日)雲取山
1996.10.06/07(日月)尾瀬・燧ヶ岳
1996.8.24/25/26(金/土日月)燕岳〜常念岳
1996.5.25(金/土)天城山(万三郎岳)
1996.5.22(水)幕山〈acc chiba〉
1996.5.16(木)明神ヶ岳〈sogo hachioji〉
1996.5.11(土)鳴虫山
1996.4.27(土)大菩薩嶺
1996.4.24(水)高川山_new〈acc chiba〉
1995.12.9(土)北高尾山稜
1994.10.22(土)高川山_new〈tokyu sibuya〉

ページ 先頭に戻ります
トップページに戻ります
Copyright 2025 Koji Ito & ito-no-kai All rights reserved.